今朝、会社について間もなく入って来たニュース・・・
「松本智津夫死刑囚を含む7名の刑が執行」
とにかく突然過ぎて驚き!
この日に執行します。なんて予告してする事でも無いけど
とんでもない大きなニュースでした。
自分の個人的な感想ですが・・・
正直遅い・・・もう、地下鉄サリン事件から何年?
死刑確定からでも、もう10年以上が経過している・・・
「オウム真理教」「地下鉄サリン事件」「上九一色村」「サティアン」
なんて、言葉すら知らない成人もいるレベル。
(教科書に載ってるんじゃない?と言われたけど、どうなんでしょう?)
この結末(執行)を見届ける事すら出来ずに亡くなった遺族もいるはず
これで本当に良いのか?と、思ってしまいます。
歴史的な凶悪犯やテロ犯が、それこそ何十年も生きてるなんて...
ただ、そんな死刑執行にもやっぱり反対派って、いるんですよねぇ~。
どんな事にでも反対派は必ずいる事にも個人的に驚きです。
死刑反対派の団体が、今日もニュースでとりあげられてました。
意見としては
色々有るようですが、身内を殺された遺族の気持ちを考えるなら
死刑はやっぱり必要だと思います。
それ以上の刑なんて無いのが、むしろ悲しいくらいです。
後継の団体もまだ存在しているので、あとはこの執行が
新しい事件の引き金にならない事を、ひたすら願うばかりです。
「松本智津夫死刑囚を含む7名の刑が執行」
とにかく突然過ぎて驚き!
この日に執行します。なんて予告してする事でも無いけど
とんでもない大きなニュースでした。
自分の個人的な感想ですが・・・
正直遅い・・・もう、地下鉄サリン事件から何年?
死刑確定からでも、もう10年以上が経過している・・・
「オウム真理教」「地下鉄サリン事件」「上九一色村」「サティアン」
なんて、言葉すら知らない成人もいるレベル。
(教科書に載ってるんじゃない?と言われたけど、どうなんでしょう?)
この結末(執行)を見届ける事すら出来ずに亡くなった遺族もいるはず
これで本当に良いのか?と、思ってしまいます。
歴史的な凶悪犯やテロ犯が、それこそ何十年も生きてるなんて...
ただ、そんな死刑執行にもやっぱり反対派って、いるんですよねぇ~。
どんな事にでも反対派は必ずいる事にも個人的に驚きです。
死刑反対派の団体が、今日もニュースでとりあげられてました。
意見としては
・死刑執行は犯罪の抑止効果にならない
・冤罪問題(人が人を裁く)
・事件の全容が明らかになっていない etc
色々有るようですが、身内を殺された遺族の気持ちを考えるなら
死刑はやっぱり必要だと思います。
それ以上の刑なんて無いのが、むしろ悲しいくらいです。
後継の団体もまだ存在しているので、あとはこの執行が
新しい事件の引き金にならない事を、ひたすら願うばかりです。
コメント