昨日の日記からの続き・・・
って事で、新潟県への旅行中、台風の影響により帰りの飛行機は欠航
とりあえず、借りてたレンタカーを、空港店では無く駅前で返却し
陸路で帰宅する事に・・・【新潟駅→東京駅→名古屋駅】
東京駅までは、台風から逃げる方向という事も有り
お昼を少し過ぎたあたりでスムーズに到着・・・
ただ、そこから東海道新幹線が運転を見合わせ、結局帰宅出来ず..
みどりの窓口に何度も並び、どんどん後方の新幹線を
予約するも、復旧は進まず東京駅で足止めでした。
東京は台風の影響はさほどなく、穏やかなお天気
夕方過ぎ~夜にかけて、東海地方でも暴風域を抜けても
その先の関西(米原~大阪・京都)で停電、倒木と
完全に止まっていて、身動きが取れない状況。【写真1】
復旧、安全確認の目処は立ってません・・・と
この頃、関西~東海はとんでもない惨事だったようですねぇ。
自宅もこの頃、長時間の停電になってたようです。
そして、23時頃でしょうか?...JRが名古屋駅までの
臨時列車を出します。との事で、何とかその新幹線に乗り
名古屋駅に到着したのは終電も終えた深夜...
そこから移動する手段は無く、深夜の名古屋駅にて
始発を待つ、人生初の帰宅難民ってやつを経験しました【写真2】。
名古屋駅でほぼ野宿、始発に乗り最寄り駅まで戻り帰宅
すぐ準備をしてお仕事へ...殆どまともな睡眠も取れて無い状態での
お仕事はかなりキツかったけど・・・何とか1日を終えました。
この台風21号、そのまま北上し北海道でも猛威を
奮ったようで、更には大地震も重なり北海道は大きな被害...
とりあえず、被災地の皆様の無事と早い復旧を願うばかりです。
って事で、新潟県への旅行中、台風の影響により帰りの飛行機は欠航
とりあえず、借りてたレンタカーを、空港店では無く駅前で返却し
陸路で帰宅する事に・・・【新潟駅→東京駅→名古屋駅】
東京駅までは、台風から逃げる方向という事も有り
お昼を少し過ぎたあたりでスムーズに到着・・・
ただ、そこから東海道新幹線が運転を見合わせ、結局帰宅出来ず..
みどりの窓口に何度も並び、どんどん後方の新幹線を
予約するも、復旧は進まず東京駅で足止めでした。
東京は台風の影響はさほどなく、穏やかなお天気
夕方過ぎ~夜にかけて、東海地方でも暴風域を抜けても
その先の関西(米原~大阪・京都)で停電、倒木と
完全に止まっていて、身動きが取れない状況。【写真1】
復旧、安全確認の目処は立ってません・・・と
この頃、関西~東海はとんでもない惨事だったようですねぇ。
自宅もこの頃、長時間の停電になってたようです。
そして、23時頃でしょうか?...JRが名古屋駅までの
臨時列車を出します。との事で、何とかその新幹線に乗り
名古屋駅に到着したのは終電も終えた深夜...
そこから移動する手段は無く、深夜の名古屋駅にて
始発を待つ、人生初の帰宅難民ってやつを経験しました【写真2】。
名古屋駅でほぼ野宿、始発に乗り最寄り駅まで戻り帰宅
すぐ準備をしてお仕事へ...殆どまともな睡眠も取れて無い状態での
お仕事はかなりキツかったけど・・・何とか1日を終えました。
この台風21号、そのまま北上し北海道でも猛威を
奮ったようで、更には大地震も重なり北海道は大きな被害...
とりあえず、被災地の皆様の無事と早い復旧を願うばかりです。
コメント
その台風に続きて北海道の地震。
この国災害だらけですね。
日本各地での被害状況・・・本当に
大変な時期ですねぇ~。北海道の1日でも早い
復旧を願うばかりです。