台風24号

2018年9月30日 日常
台風24号
 9月の最終日に、あの伊勢湾台風級と言われてる
台風24号が大接近!!何か最近、台風って
週末ばかりを狙って来てる気がするのは気のせい?(>_<)

 朝のうちはまだ、風も穏やか、雨も小雨だった事も有り
その間に、とにかく必要そうなものの準備(お買い物)
ニュースで台風速報をチェックしながら雨戸を閉める。
自転車etcも、ここ最近の台風でもれなく転倒してるため
あらかじめ倒しておく事に

 原付は...うぅ~ん、さすがに倒しておくわけには
いかない。とはいえ、このまま放置するのも・・・
空間的に狭いけど、玄関に入れてみるか?と思い
とりあえず今後のためにもチャレンジ、
思うほど原付って小回りが効かないため、スムーズには
上げる事は出来なかったですが、何とか重い後輪側を
持ち上げながら運び、玄関へ・・玄関を全開にして...
ギリギリだけど入った~【写真1】
車体斜めにして、本当に玄関が何とか閉まるくらい(笑)

 まぁ、間違いなくお客さまが来れば邪魔ですが
さすがにこんな日に、来客も無いかぁ...と
原付を家の中へ避難。
 うちの地域を直撃したのは、今夜21時~0時頃でしょうか?
近所の川は水位を超え氾濫。避難指示まで出て
避難警報が鳴り止まないスマホ...さすがに天災は怖い

 この日記を書いてる今は、まだ外の風の音は凄い・・
雨は・・・少し落ち着いた感じでしょうか?(あくまで音から想像)
何とか無事に通過・・・してくれれば良いけどねぇ~
と思えば、日本の南に台風25号の姿・・・
うわぁ~!もうマジで勘弁して下さい~(T_T)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索