第50回、全日本大学駅伝をTVで観ていました。
熱田神宮をスタートし、伊勢神宮までの8区106.8km
コースの第5区は、歩いて応援に行けるような超地元です!
凄い雨でしたが...そんな雨の中でも走って
襷をつなぐ姿は、やっぱり感動です。
TV放送を観ていて、いてもたってもいられなくなり
そうだ!ゴール会場を観に行こう!と思い高速道路で伊勢へ
まぁしかし、途中で当然の大渋滞ww
ゴール会場へは近づく事すら出来ず諦めて帰宅する事に・・・。
しかし何とか帰宅の途中で、反対車線に走る選手の姿を
何校か観る事が出来ました~
先輩から後輩へ・・・後輩から先輩へたすきを・・・
また、シード権を賭けた争い、その区間での区間賞争い。
残り数秒が間に合わず、目の前で繰り上げスタート
なんて事も有ったりと、本当に色んなドラマが...。
何と今年は26大会ぶりに1区~7区の
区間の距離が変更されたとかで、いつも中継点だった場所を
スルーしてゆく選手に、少し違和感を感じちゃいました(笑)。
前半の距離をおさえ、繰り上げスタートの校数を減少させたり、
逆に終盤の7区の距離が長くなり、各校エース級選手の白熱した
走りとなる狙いが有るんだとか・・・
とにかく今年からの、区間の変更がどういった駅伝になるのか?
そこもまた、今後の楽しみですよねぇ~
熱田神宮をスタートし、伊勢神宮までの8区106.8km
コースの第5区は、歩いて応援に行けるような超地元です!
凄い雨でしたが...そんな雨の中でも走って
襷をつなぐ姿は、やっぱり感動です。
TV放送を観ていて、いてもたってもいられなくなり
そうだ!ゴール会場を観に行こう!と思い高速道路で伊勢へ
まぁしかし、途中で当然の大渋滞ww
ゴール会場へは近づく事すら出来ず諦めて帰宅する事に・・・。
しかし何とか帰宅の途中で、反対車線に走る選手の姿を
何校か観る事が出来ました~
先輩から後輩へ・・・後輩から先輩へたすきを・・・
また、シード権を賭けた争い、その区間での区間賞争い。
残り数秒が間に合わず、目の前で繰り上げスタート
なんて事も有ったりと、本当に色んなドラマが...。
何と今年は26大会ぶりに1区~7区の
区間の距離が変更されたとかで、いつも中継点だった場所を
スルーしてゆく選手に、少し違和感を感じちゃいました(笑)。
前半の距離をおさえ、繰り上げスタートの校数を減少させたり、
逆に終盤の7区の距離が長くなり、各校エース級選手の白熱した
走りとなる狙いが有るんだとか・・・
とにかく今年からの、区間の変更がどういった駅伝になるのか?
そこもまた、今後の楽しみですよねぇ~
コメント
皇學館が…。
駅伝の応援、今年からコースの中継点が変更され
何だか雰囲気が違う感じがしてました~
ねーこさんの応援ポイントは、自分よりも少し
ゴールに近いですよねぇ~。来年、楽しみにしていて下さい