ふとカレンダーを見て気付いた・・・
明日(8日)は段ボール回収の日だったぁ~!って事で
慌てて、貯まってた段ボールをまとめました。
段ボールって、油断するとすぐに貯まりますよねぇ~?
ネットなんかでお買い物をすると特に。。。
ここ2ヶ月ほど出して無かったから、かなりの量に
ついでに雑誌や新聞紙も回収してもらおうとまとめると・・・
いや、多っ!いっきに出すの辞めようかなぁ(^^;
なんて思うほど・・・
家の前の道に出しておけば、勝手に回収して
トイレットペーパーを置いていってくれるという
昔で言うちり紙交換車方式なのですが、さすがに
量が多いと重いねぇ...塵も積もれば山となる。
およそ3ヶ月分の紙の重さを、感じました(笑)。
明日(8日)は段ボール回収の日だったぁ~!って事で
慌てて、貯まってた段ボールをまとめました。
段ボールって、油断するとすぐに貯まりますよねぇ~?
ネットなんかでお買い物をすると特に。。。
ここ2ヶ月ほど出して無かったから、かなりの量に
ついでに雑誌や新聞紙も回収してもらおうとまとめると・・・
いや、多っ!いっきに出すの辞めようかなぁ(^^;
なんて思うほど・・・
家の前の道に出しておけば、勝手に回収して
トイレットペーパーを置いていってくれるという
昔で言うちり紙交換車方式なのですが、さすがに
量が多いと重いねぇ...塵も積もれば山となる。
およそ3ヶ月分の紙の重さを、感じました(笑)。
コメント
我が家も先月のリサイクルの日に出しそびれているので、覚悟しないと。
新聞とかダンボールとか、回収が少ないものは要注意ですね。
紙って集まると、かなり重いんですよねぇ~
家の目の前に出しておくだけで良いとはいえ
3ヶ月分ともなれば、それなりに重労働です。
回収日は、要チェックしてるんですけどねぇ