旅行で撮影して来たデジタルカメラのお写真の印刷に
ひさびさに、カメラ屋さんへ行ったんですが
今は専用ソフトからデータを、店頭のPCで送信して
注文するシステムが主流なんですねぇ~?
とりあえず欲しいお写真を数枚と、送る用のお写真を数枚・・
使い慣れていないPCで印刷を送信、完了は20分後~
って言うので、少し時間をつぶし取りに行ったんですが...
何か、思ってた感じと全然違う~ヽ(*´Д`*)ノ
※サイズ的に、入らない部分は印刷されません・・・
って事らしいんですが、大切なお写真が見切れてる~
そっか、撮影の縦横比率と写真サイズ(L?)の比率が違うので
余白無しとなれば、どこかは切れるって事ですもんねぇ~
対策としては、ソフトを使用して切れても支障の無い側を選ぶ。
トリミングされるのを大前提として、希望より広めに撮影する。
思い切って余白有りで印刷する。って事かなぁ~。
とにかく今回印刷したお写真は失敗~近々、再度印刷へ行くか・・
もう自宅でプリントアウトしようかなぁ(^^;
ひさびさに、カメラ屋さんへ行ったんですが
今は専用ソフトからデータを、店頭のPCで送信して
注文するシステムが主流なんですねぇ~?
とりあえず欲しいお写真を数枚と、送る用のお写真を数枚・・
使い慣れていないPCで印刷を送信、完了は20分後~
って言うので、少し時間をつぶし取りに行ったんですが...
何か、思ってた感じと全然違う~ヽ(*´Д`*)ノ
※サイズ的に、入らない部分は印刷されません・・・
って事らしいんですが、大切なお写真が見切れてる~
そっか、撮影の縦横比率と写真サイズ(L?)の比率が違うので
余白無しとなれば、どこかは切れるって事ですもんねぇ~
対策としては、ソフトを使用して切れても支障の無い側を選ぶ。
トリミングされるのを大前提として、希望より広めに撮影する。
思い切って余白有りで印刷する。って事かなぁ~。
とにかく今回印刷したお写真は失敗~近々、再度印刷へ行くか・・
もう自宅でプリントアウトしようかなぁ(^^;
コメント
私杯自宅ばかりなのでお店でプリントしたこと無いけど切れちゃうなんて嫌だなあ(^0^;)
撮影は基本デジタルサイズ「16:9」に対して
印刷サイズの比率が違うので、勝手にトリミングされちゃうようです。
それならいっそ、デジカメが印刷サイズに対応してくれれば
良いのになぁ..って感じです(^^;
しっかり準備して、自分の好みの枠でトリミングすれば
対応は出来そうなんだけど...うぅ~ん、そこまでするなら
自宅でプリントアウトしても、変わらないですよねぇ~(笑)