この「丸熊陶業」ってタイトルでピンとくる人は
どれくらいいるんでしょうか?(笑)。
今放送中のNHKの朝ドラ「スカーレット」のロケ地である
滋賀県へ行って来ました~。滋賀県は隣県、日帰り旅の範囲です。
朝ドラのロケ地の1つとなっているのが、甲賀市に有る信楽焼の
宗陶苑さん【写真1】。今回は陶芸のストーリーですもんねぇ。
主演の戸田恵梨香さん&幼馴染み役(?)の大島優子さんが
ロケに来た時のお写真が、飾られていました【写真2】。
信楽焼と言えば、個人的にはたぬきのイメージが強いんですが
実際は色んな焼き物がズラリ!確かにタヌキは多めですけどねぇ(笑)。
総合案内所で見学の受付をし、実際に使用している窯や
陶芸の様子、展示されている信楽焼etcを見学~
ちなみにこれが、ロケで使用された日本最大級ののぼり窯!【写真3】
ここの室内にいるだけで、2人の会話が脳裏によみがえるようでした。
ドラマではちょうど、主人公の喜美子が中学を卒業し、就職活動で
幼馴染みの照子の実家である窯元を訪れた、あのシーンですねぇ~・・。
もう、滋賀県に入ったあたりから、看板やお店には
「スカーレット」のポスターでいっぱい!NHKの朝ドラって、
舞台になった地域やロケ地がもの凄く盛り上がりますもんねぇ~
見学させてもらった宗陶苑さんにもポスターが貼って有ったり
店内には主題歌の「フレア(Superfly)」が流れていたりと
しっかり朝ドラの宣伝をされていました。
どれくらいいるんでしょうか?(笑)。
今放送中のNHKの朝ドラ「スカーレット」のロケ地である
滋賀県へ行って来ました~。滋賀県は隣県、日帰り旅の範囲です。
朝ドラのロケ地の1つとなっているのが、甲賀市に有る信楽焼の
宗陶苑さん【写真1】。今回は陶芸のストーリーですもんねぇ。
主演の戸田恵梨香さん&幼馴染み役(?)の大島優子さんが
ロケに来た時のお写真が、飾られていました【写真2】。
信楽焼と言えば、個人的にはたぬきのイメージが強いんですが
実際は色んな焼き物がズラリ!確かにタヌキは多めですけどねぇ(笑)。
総合案内所で見学の受付をし、実際に使用している窯や
陶芸の様子、展示されている信楽焼etcを見学~
ちなみにこれが、ロケで使用された日本最大級ののぼり窯!【写真3】
ここの室内にいるだけで、2人の会話が脳裏によみがえるようでした。
ドラマではちょうど、主人公の喜美子が中学を卒業し、就職活動で
幼馴染みの照子の実家である窯元を訪れた、あのシーンですねぇ~・・。
もう、滋賀県に入ったあたりから、看板やお店には
「スカーレット」のポスターでいっぱい!NHKの朝ドラって、
舞台になった地域やロケ地がもの凄く盛り上がりますもんねぇ~
見学させてもらった宗陶苑さんにもポスターが貼って有ったり
店内には主題歌の「フレア(Superfly)」が流れていたりと
しっかり朝ドラの宣伝をされていました。
コメント
同じ滋賀県へ(まぁ、ねーこさんはお仕事ですが・・・)
行ってたんですねぇ~。朝ドラ効果で甲賀市は
「スカーレット」の大盛り上がりでした。