Windows7のサポート終了に伴い会社の古いPCを買い替える。
と社長が言ってた計画が、本格的に始まったようで
自分のお部屋のPCを見に、販売会社の担当者(?)が来ました。
どうやら新PCの設定(メールやソフトウェア)や、
データのバックアップ、引き継ぎ等をしてくれるようですが
メインで使用してるPCはかなり状態が悪くて、調子が悪いと
ものの数分で異常を起こし強制終了する。そんな状態。
まぁ、実際に見てもらえるなら、そんな状況なのも
見てもらえるはず!と、ちょっと期待していたんですが・・・
PCの電源を入れ、立ち上がりや動作こそ遅いものの
あれ?..しばらく作業してても、いつもの異常終了が来ない~
うぅ~ん・・何で機械とかって、専門の人が見てる時には
いつもの異常が偶然にも発生しないんでしょう?
こんな時こそ、専門の人に調子の悪い部分を見てもらう
チャンスじゃん~!..肝心な時だけ良い子ぶりやがって~!
と、心の中でPCにイライラを感じました(笑)。
結局、担当者がいる間には強制シャットダウンは発生せず
担当者「次の課へ行きますが、PCはこのままで平気ですか?」
と、去って行かれました・・・。
まぁ買い替えとなれば、強制シャットダウンの問題とも
やっとお別れ出来るから良いかぁ~
次はWindows10かぁ~。使い慣れるのが大変そうです。
と社長が言ってた計画が、本格的に始まったようで
自分のお部屋のPCを見に、販売会社の担当者(?)が来ました。
どうやら新PCの設定(メールやソフトウェア)や、
データのバックアップ、引き継ぎ等をしてくれるようですが
メインで使用してるPCはかなり状態が悪くて、調子が悪いと
ものの数分で異常を起こし強制終了する。そんな状態。
まぁ、実際に見てもらえるなら、そんな状況なのも
見てもらえるはず!と、ちょっと期待していたんですが・・・
PCの電源を入れ、立ち上がりや動作こそ遅いものの
あれ?..しばらく作業してても、いつもの異常終了が来ない~
うぅ~ん・・何で機械とかって、専門の人が見てる時には
いつもの異常が偶然にも発生しないんでしょう?
こんな時こそ、専門の人に調子の悪い部分を見てもらう
チャンスじゃん~!..肝心な時だけ良い子ぶりやがって~!
と、心の中でPCにイライラを感じました(笑)。
結局、担当者がいる間には強制シャットダウンは発生せず
担当者「次の課へ行きますが、PCはこのままで平気ですか?」
と、去って行かれました・・・。
まぁ買い替えとなれば、強制シャットダウンの問題とも
やっとお別れ出来るから良いかぁ~
次はWindows10かぁ~。使い慣れるのが大変そうです。
コメント