会社で先月に行った健康診断・・・初の検便や初のバリウム検査と
色々有りましたが、その結果が出て事務員さんが持って来ました。
事務員さん「11さん、ヤバいですよ・・・」
事務員さん「社内でこれ、出てるの11さんだけです。」
と、手渡された封筒、2つのうち1つには
開封せずに主治医様へご持参下さい。
の文字・・え?何これ?もちろんこんなのは初
封筒の窓から、少し見えるのは「胸部検診」の文字・・怖っ!!
そこから数時間はもう、お仕事が手につかないというか・・
それに主治医って言ったって、内科的なお話でしょ?
今は世間でコロナが流行してて、院内感染なんてお話も有って
正直、あまり内科的な診療所へ行くのが怖い。
とにかく健康診断をしたセンターへお電話して
内容を確認してみると・・
「人間ドックに関する予約は1を・・検診内容に関する内容は2を・・」
という、恒例の音声ガイダンスから始まり..
普段なら、あ~もう、鬱陶しい!と辞めちゃう事も有るんですが
さすがに今回はそういうわけにいかない!と継続
やっと担当者の方が出たと思えば
「こちらにはデータが無いため、三重からおかけ直しします。」と
電話を待ちながらも..やっぱり気分は落ち着かない
そして長く長く感じた数分後、やっと電話が
これって、どういった内容でしょうか?コロナ問題が有る今
本音を言うと内科の診療所へ行きたく無いんですが・・・と伝えると
担当者「とりあえず、右肺に異常が見られますが、今回
当社では初の受診ですので、進行具合がわかりません。
コロナの問題もわかりますが、混雑時間を避けこちらを優先して」と・・
更に怖~い回答が・・
え゛?コロナ感染のリスクより?・・進行って言った今?Σ( ̄□ ̄!
もう、生きた心地がしない・・・というのはこの事ですねぇ。
意を決し、今日は定時で帰宅。昨年のインフルエンザで
お世話になった内科へ持参・・・
主治医「数日で変わる病変では無いですし、精密検査の結果
何事も無かった・・なんて例も有ります。これからすべきは
レントゲンでは無くCT検査ですが、結果がまだ最近の診断ですので
少し期間を空けて次回の予約をして下さい・・・」と
とりあえず、次次週の予約をして帰宅しましたが・・・
このドキドキのまま、過ごすのかぁ?・・・気分は暗い。
色々有りましたが、その結果が出て事務員さんが持って来ました。
事務員さん「11さん、ヤバいですよ・・・」
事務員さん「社内でこれ、出てるの11さんだけです。」
と、手渡された封筒、2つのうち1つには
開封せずに主治医様へご持参下さい。
の文字・・え?何これ?もちろんこんなのは初
封筒の窓から、少し見えるのは「胸部検診」の文字・・怖っ!!
そこから数時間はもう、お仕事が手につかないというか・・
それに主治医って言ったって、内科的なお話でしょ?
今は世間でコロナが流行してて、院内感染なんてお話も有って
正直、あまり内科的な診療所へ行くのが怖い。
とにかく健康診断をしたセンターへお電話して
内容を確認してみると・・
「人間ドックに関する予約は1を・・検診内容に関する内容は2を・・」
という、恒例の音声ガイダンスから始まり..
普段なら、あ~もう、鬱陶しい!と辞めちゃう事も有るんですが
さすがに今回はそういうわけにいかない!と継続
やっと担当者の方が出たと思えば
「こちらにはデータが無いため、三重からおかけ直しします。」と
電話を待ちながらも..やっぱり気分は落ち着かない
そして長く長く感じた数分後、やっと電話が
これって、どういった内容でしょうか?コロナ問題が有る今
本音を言うと内科の診療所へ行きたく無いんですが・・・と伝えると
担当者「とりあえず、右肺に異常が見られますが、今回
当社では初の受診ですので、進行具合がわかりません。
コロナの問題もわかりますが、混雑時間を避けこちらを優先して」と・・
更に怖~い回答が・・
え゛?コロナ感染のリスクより?・・進行って言った今?Σ( ̄□ ̄!
もう、生きた心地がしない・・・というのはこの事ですねぇ。
意を決し、今日は定時で帰宅。昨年のインフルエンザで
お世話になった内科へ持参・・・
主治医「数日で変わる病変では無いですし、精密検査の結果
何事も無かった・・なんて例も有ります。これからすべきは
レントゲンでは無くCT検査ですが、結果がまだ最近の診断ですので
少し期間を空けて次回の予約をして下さい・・・」と
とりあえず、次次週の予約をして帰宅しましたが・・・
このドキドキのまま、過ごすのかぁ?・・・気分は暗い。
コメント
本当に危なければ、即検査ですよ!夫は胃で引っ掛かり再検査、胃カメラではなく
CTかな?小さな胃潰瘍の後なんてこともありました。
当分はドキドキしてて下さい(鬼!)
私も診察時に緊急CTに回された事があります。もし予断を許さない状況なら即検査入りますよ。でもお気持ち痛いほど分かりますよ。私も病理の結果が出るまで生きた心地しなかったですもの。でも病院仲間が「もし悪性ならすぐに自宅に連絡あるから」と勇気付けてくれました。
ほんの気休めにもならないでしょうけど、緊急CTではないってことは救いだと思いますよ。
緊急入院です!なんて事では無かったのは良いのかもしれませんが
結局、開封しないで下さいと渡された封筒の中身は謎なまま・・
センターでは「進行具合が・・」なんて言葉が出たものですから
進行する病気かぁ・・(最悪はあの・・・)って感じですよねぇ~
この経過を見ますって言われた間はもう、心臓に悪いドキドキ状態です
何せこんな事、初めてなものですから、それからずっとドキドキ
しっ放しです。まぁ、健康診断の結果がマジでヤバいものなら
緊急入院させて下さい!って結果になるのかもしれませんが・・・
結局その封筒の内容は謎なままですから・・・心臓に悪いです
経過を見るまでのこの期間・・うぅ~ん、耐えれるかなぁ~(^^;
とはいえ、心配であることに違いは無いわけで…。
いずれにして、『進行具合』って不安を煽る言葉ですよね。
何事もないことを願っています。
ご心配ありがとうございます。「開封せず」と書かれた封筒を
そのまま持って行き、医師の方に見ていただいた結果、再検査。
内容等は聞かされていないため、更に不安は大きいです。
まぁ、ポジティブに考えるなら緊急入院とかじゃ無かっただけ
良かったのかもしれませんが、何もわからないこの待ち期間が
かなりストレスに感じてしまいます(^^;