再検査・・・結果発表~!
2020年4月14日 日常 コメント (12)
いよいよ健康診断の再検査、人生で初のCTスキャンを経験・・・
現在の新型コロナ、院内感染が騒がれてる国内。
朝一のが患者さんは少ない。と聞いてたので、有給まで使い予約。
看護婦さんが色んな場所を、しっかりお掃除&除菌していました。
診察券と予約票、保険証を出し呼ばれるのを待つ・・・。
看護婦さんに「朝食は抜かれましたか?」と
聞かれたけど・・・あれ?胸部のX線(CT)だし、朝食は食べても
問題無いと先生に聞いてたし、予約票にも書いて有りましたけど・・・
と思いつつ、しっかり朝食は抜いてた自分(^_^)v
余計なもの(朝食)とかが、写って診断の邪魔になったら嫌だしねぇ。
CTのお部屋に案内され、とりあえず上はTシャツ1枚に・・
台の上で寝て、先生が来るのを待つ・・。
足は閉じ、腕は万歳のようなポーズ。ひたすら待つ...
またこの数分が凄く長く感じるなぁ・・・。寝台が動き
息を止めて下さい..と、2回ほど止めて再検査終了~
着替えて再び待合室・・・いよいよ結果が出るのかぁ~
色んなパターンが頭の中をぐるぐると・・「お入り下さい。」と
言われ、結果を聞く。
先生「明確な異常は無いと思いますが、私1人の判断では
見落とし等が有るといけませんので、三重大学医学部附属病院へ
データを送信しました。結果は次週、聞きに来て下さい・・・
いつが良いですか?」と、それが結果発表ですかぁ?
つまりは「保留」って事になる?まさかのドキドキタイム継続!
11「じゃぁ、早い方が良いので月曜日(4/20)にでも・・」と予約。
とはいえ...今回は、少しは楽な気持ちで待ってて良いんだよね?
異常であっても見落とすほど小さい?と、願いながら待ちます。
「スミマセン、見落としてました~」なんて報告はおやめ下さい..
ただでさえ気が小さいので・・(^^;
現在の新型コロナ、院内感染が騒がれてる国内。
朝一のが患者さんは少ない。と聞いてたので、有給まで使い予約。
看護婦さんが色んな場所を、しっかりお掃除&除菌していました。
診察券と予約票、保険証を出し呼ばれるのを待つ・・・。
看護婦さんに「朝食は抜かれましたか?」と
聞かれたけど・・・あれ?胸部のX線(CT)だし、朝食は食べても
問題無いと先生に聞いてたし、予約票にも書いて有りましたけど・・・
と思いつつ、しっかり朝食は抜いてた自分(^_^)v
余計なもの(朝食)とかが、写って診断の邪魔になったら嫌だしねぇ。
CTのお部屋に案内され、とりあえず上はTシャツ1枚に・・
台の上で寝て、先生が来るのを待つ・・。
足は閉じ、腕は万歳のようなポーズ。ひたすら待つ...
またこの数分が凄く長く感じるなぁ・・・。寝台が動き
息を止めて下さい..と、2回ほど止めて再検査終了~
着替えて再び待合室・・・いよいよ結果が出るのかぁ~
色んなパターンが頭の中をぐるぐると・・「お入り下さい。」と
言われ、結果を聞く。
先生「明確な異常は無いと思いますが、私1人の判断では
見落とし等が有るといけませんので、三重大学医学部附属病院へ
データを送信しました。結果は次週、聞きに来て下さい・・・
いつが良いですか?」と、それが結果発表ですかぁ?
つまりは「保留」って事になる?まさかのドキドキタイム継続!
11「じゃぁ、早い方が良いので月曜日(4/20)にでも・・」と予約。
とはいえ...今回は、少しは楽な気持ちで待ってて良いんだよね?
異常であっても見落とすほど小さい?と、願いながら待ちます。
「スミマセン、見落としてました~」なんて報告はおやめ下さい..
ただでさえ気が小さいので・・(^^;
※お写真はCanonさんのHPから、お借りしました・・。
ん?Canon?・・・検査室のCTにはTOSHIBAって書いてた気がしたけど、
まぁ、こういうタイプのCTでした。
コメント
そのパターンは、大丈夫のヤツです。
何にも心配ないですよ。
私が、初めてCTをやったのは、今から32年位前で
たしか、前日に会計で「明日は、高額になりますので」
と言われて覚悟していきました。
病気のことより、支払いが気になって(笑)
因みに¥13000位だったかな?
その後の人生は、CTよりもMRIの方が
受けることが多く回数は、もう覚えていません(笑)
料金は、¥8000位なので、MRIの方が安い?
兎に角、11さんは大丈夫ですよー(^-^)
都ちゃんがおっしゃるようにそれって「大丈夫」なパターンだと思いますよ。
画像を読むDRの意見も欲しんでしょうね。
そもそもCT撮影した時点で問題ないという見解なら大掛かりなことにはならないかと思いますよ。無罪放免に乾杯〜!!がちょっと先になりましけど。
大丈夫です大丈夫です!!4月20日には今度こそ万歳三唱しましょうね。
きっと大丈夫!でもコロナにはお気をつけて下さい!
今の時点で気になることがあればすぐに行って下さいと言われるはずですから。
うんうん、きっと大丈夫!
でもやっぱり…心配ですよね。
先生からの「ああ、大丈夫ですよ~」の返事を私も待っています。
そっか、CT初めてだったのか。
大体、何か問題があったらCTの時点で分かると思うよ。
「そのパターンは大丈夫なヤツ!」と言い切ってもらえて
少し心が落ち着きました。一応、違う先生の目でも見てもらう・・
って事らしいですが、完全に異常!だけは避けた?って感じですもんねぇ
今回のCTの出費は以外に大きく..確かに少し痛手ですが(^^;
次週には、無事に乗り切りました~って報告が出来そうです。
そう、信じています!ご心配おかけしました~。
ありがとうございます!この待ってる期間もまるこさんの
お言葉に凄く助けられましたが、今回また「大丈夫!」と
言っていただけて、心が落ち着きました。
会社での健康診断で、何がひっかかったのか?という怖さは
完全には拭いきれませんが、まぁ今回のCTのが、より検査の精度は
高いでしょうからねぇ~・・あとは次週待ち!良い報告が出来そうです。
本当にご心配おかけしました~
今回のCTのが、社内の健康診断よりも検査の精度は
高いでしょうからねぇ~。大丈夫だったと信じたいです。
この2回の通院も内心、コロナの院内感染とか
別の意味でも怖かったですよ~。ご心配おかけしました。
何だかこの1年は、健康面で初の事が多かったように感じます
初のインフルエンザ、初のMRI、初の検便、初のバリウム・・・そして初CT
社内での健康診断よりは、今回のCTのが検査の精度は高いと思うので
今回「異常が・・」な、お話にならなかったって意味では少し安心しましたが
社内の異常の原因は、ちょっと謎ですよねぇ~(^^;
とりあえず、次週には最終結果が・・ご心配をおかけしました~。
皆様に「大丈夫パターン!」と言っていただけて、本当に心が軽くなりました。
次週で今度こそ最終の結果発表です。良い報告が出来ると信じて・・・
本当にご心配をおかけしました~。
社内での健康診断よりは、今回のCTのが画像的にも精度は高いと思うので
そこで心配はフレーズが出なかったって意味では、少し落ち着きました。
次週で今度こそ、今度こそ最終の結果発表・・きっと良い報告が・・出来るかなぁ?
とりあえず、ご心配おかけしました~。