「STAY HOME」グッズの1つとして、オンライン注文で
1,053ピースのジグソーパズルを購入してみました~。【写真1】
風景は茨城県のネモフィラの丘(おそらく国営ひたち海浜公園)
暇つぶ ・・頑張って、自宅で自粛しています。
同じ事を考えてる人が多いのか?ジグソーパズルのショップは
絵柄によっては、完売してるものが結構多かったです。
世界最小サイズというだけ有って、1,053ピースも有るのに
全体的な大きさは額を入れても、幅をとらないのは魅力ですが
かなり小さくて難しい~。
1ピースが小さいという事は、1つのピースが持ってる情報が
少ないって事に加えて、隣との境界も短いためはめた時の
しっくり感が少なく、合ってるかどうかがわかり辛い~
お写真も全体的に青系&緑系が多くて、難易度は高めです。
世界最小という感じが、わかりやすい(?)ように
ご存知500円玉と並べてみました~【写真2】
どうでしょう?こんなに小さいんですっ。
紛失とかしないように、気をつけなきゃいけませんねぇ~(笑)。
1,053ピースのジグソーパズルを購入してみました~。【写真1】
風景は茨城県のネモフィラの丘(おそらく国営ひたち海浜公園)
同じ事を考えてる人が多いのか?ジグソーパズルのショップは
絵柄によっては、完売してるものが結構多かったです。
世界最小サイズというだけ有って、1,053ピースも有るのに
全体的な大きさは額を入れても、幅をとらないのは魅力ですが
かなり小さくて難しい~。
1ピースが小さいという事は、1つのピースが持ってる情報が
少ないって事に加えて、隣との境界も短いためはめた時の
しっくり感が少なく、合ってるかどうかがわかり辛い~
お写真も全体的に青系&緑系が多くて、難易度は高めです。
世界最小という感じが、わかりやすい(?)ように
ご存知500円玉と並べてみました~【写真2】
どうでしょう?こんなに小さいんですっ。
紛失とかしないように、気をつけなきゃいけませんねぇ~(笑)。
コメント
独身の頃、2000ピースのものをよく作ってましたよ。
1つのピースは通常の大きさですけど。
枠からはめ込んでいき、次は大まかでいいから色分けをする。
次に山(数個だけピースをあわせた物)を作っていくと残りのピースが少なくなるので探しやすいです。
夜景のジグソーパズルで発光剤(?)が含まれているものがあって、夜、電気を消すと街灯部分が光るパズルがあったんですよ。
今もあるのかなあ。
あ、普通の大きさのやつね。
そういやこの間ショッピングセンターに行った時に、母の日のコーナーにジグソーパズルあったけど、かなり商品が減ってたわ。
私はやった先の事を考えると「飾る場所ないし…」って断念しちゃいそう。
すごい尊敬します。わたしから言わせれば神のレベルですって。
私には絶対できないです。
それがこのくじ運の悪い私の唯一の当選品がジグソーパズルだった事があって。
私ってつくずく見え透いているな〜と泣きました。
頑張って!
今は・・・チビギャングが居まして無理ですにゃ(苦笑)
マイクロレゴというのかな、レゴのミニミニサイズも売れてるとか!
是非完成品をご披露下さいね♪
ジグソーパズルは家にも結構有りますが、この世界最小サイズは
初挑戦です~。全体的に青がいっぱいで、難易度は高め。
かなり苦戦してますが、自宅自粛にはピッタリかなぁ~(笑)
光るパズルも有りますよねぇ~。自分は一時期、ラッセンの
絵のパズルにハマってて、いくつか光るタイプも持っています~。
2000ピースがあっという間っていうのは凄いですねぇ~(^^;
まぁ、自宅自粛の今だからこそ、時間が有るのはわかりますが・・ww
自粛用にジグソーパズルを購入してる人は、結構多いみたいで、自分が注文したオンラインショップでも売り切れが多かったですよ~。
以前にもハマってて、いくつか家にジグソーパズルは置いているんですが・・・かなりスペースも取るし、飾る場所が無い~っていうのは、確かに同感ですww
まぁ、今回は置く場所はコンパクトな世界最小サイズですけどねぇ~
今は時間が有るので、少しづつでも遊んでいます(笑)。
って感じで、あくまでお遊びなんで、凄いとかそういうのは
全く無いですよ~。ちょっとスペースは使いますが頑張ってます。
くじ運ですかぁ~・・価値はともかく、自分には必要無いなぁ
なんてものが当たる事は、よく有りますよねぇ~
自分も過去に、お化粧品が当たって困惑した事有りますよ~(笑)
自分も以前にハマってて、ラッセンの絵のパズルをいくつか所持しています。今回は本当に、同じような青系のピースが多くて苦戦していますが、自宅自粛にはピッタリなアイテムですよねぇ~。同じ考えの人も多いみたいで、自分が利用したオンラインショップは売り切れも沢山有りました。