第二弾
第二弾
 本当なら、大阪で開催されるイベントへ遊びに行ってた今日・・・
ってわけで、先日のジグソーパズルに続き「STAY HOME」グッズ第二弾!
まぁ、これをグッズと呼ぶのかどうかはわかりませんが
大阪のお気に入り店「りくろーおじさんの店。」の公式オンラインショップを
利用して、いつもお土産で購入して来るりくろーおじさんのチーズケーキ
購入しました~【写真1】【写真2】
 見ながら、大阪へ行ってイベント楽しんで来ぞた~!と自己暗示・・・
とはさすがにいきませんが、少しでも大阪気分を味わい自宅自粛~。

 今まで行った旅行先で、色々美味しいものとかも食べたので
そういうのを注文してみるのも、1つの手段ですよねぇ~
特に今は、お店の方も緊急事態宣言を受けて営業を縮小していて
観光客だとか、お客さんが来てくれない分
こういったオンラインショップに力を入れてるお店も有るので
色々、探してみるのも良いかもしれません(笑)。
各都道府県の皆様、美味しいもの!教えて下さい~!

コメント

まるこ
2020年5月6日8:56

ほほう!美味しそうですね。
私も何かお取り寄せしようかな?
埼玉の銘菓名物…??
これが一番答えに困る質問です。
えっと草加煎餅ですかね。笑。
その点北海道とかは宝庫ですよね〜〜!!

ねーこ
2020年5月6日11:05

昨日、5月5日は叔母様(?)のお誕生日でしたよね。
私の父と同じなので覚えているのだけど違ったかな。
でも今年は会えないですよねえ。

都道府県の美味しいもの、私は買ってないのだけど数人の友人があちこちからお取り寄せしています。

マダムM
2020年5月6日18:11

私はあまり旅行をしないので、自分で見つけたお取り寄せは無いです。でも、友人のお土産などから、ずっと取り寄せている物がいくつかあります。例えば、
秋田のお味噌とか、下関の素麺、徳島の乾燥ワカメ、静岡のお茶などはずっとお付き合いしてます。お菓子は・・・デパ地下かな?

11
2020年5月7日1:36

■まるこさん
 お取り寄せグルメ!全国的にやっぱりお客さまが減ったのか?
こういったオンライン販売に力を入れてる美味しいお店が増えていて
お取り寄せ的には、今がチャンスですよ~オススメです。
 埼玉県は、川越市で購入したお醤油がとっても美味しかったのを
記憶しています~!

11
2020年5月7日1:38

■ねーこさん
 5月5日の子供の日、うちの母のお誕生日でした~
覚えていてくださってありがとうございます。
実は↑のチーズケーキは母のお気に入りでも有るんです(笑)。
ねーこさんのお父様もお誕生日、おめでとうございました!

11
2020年5月7日1:41

■マダムMさん
 自宅から出れないだけにせめてご当地感を楽しもと、色々お取り寄せしています。まぁ、送料は別途かかってしまいますが旅行へ行った気分に...うぅ~ん、でもやっぱり何処か行きたいですねぇ(笑)。早く終息を迎えるためにも今は我慢です

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索