GW明け出勤。やっぱり連休明けは少しキツい・・・
帰宅中、ちょっとスーパーへ立ち寄ってみると。
入口付近で『マスク販売してます!』の立て看板を発見したので
ふと、近づいてみる。
とりあえず、自分はまだまだ花粉症用の使い捨てストックも有るし
フォロワーさんにプレゼントしてもらったものも有るので
(これが凄く使い心地が良くて、まさに今の自分の愛用品!)
不足はして無いんだけど、ふと会社の人が「マスク買えてますか?」
なんて、お話してたのを思い出し、ちょっと確認してみる。
〇〇で今、マスクを売ってるみたいだけど・・・と連絡すると
どこのメーカーですか?何枚入りですか?価格はいくらになってる?
と聞いてきたので、もう少し販売所に接近し内容を確認・・。
正直、メーカーは・・・読めないけど、在庫らしき
段ボールに書かれてる文字の雰囲気から、中国のメーカーっぽい
(個々のマスク自体は無地のケースに入ってるような感じ)
枚数が10枚入りで、750円(税別)。と報告すると
「使い捨てでその価格は、高いから要らない~」とお返事が...
ここ数年、マスクなんて購入した事無いから忘れてるけど・・・
あれ?マスクの相場というか適正価格っていくらだっけ?(^^;
1年以上も購入してないと、価格って忘れてしまいがち~
コロナの問題が出てから、転売されてる暴利のマスクだとか
やたら高額なものしか見て無いと余計に感覚が狂うねぇ(笑)
確か今回、シャープ株式会社が予約販売を始めた不織布マスクが
50枚で3,000円くらいだった事を考えれば・・・
うん、確かに国産でも無いのにこの価格は高いのかぁ・・・と納得。
結局マスクには手を出さず、そのまま帰宅しました。(自分には無縁)
うちの会社、社内でのマスク使用率はまだまだ高い・・・。
結構みんなストック持ってる?それとも使い捨てのマスクを
洗浄や除菌して使い回してる?実際はどうなんでしょうねぇ?
帰宅中、ちょっとスーパーへ立ち寄ってみると。
入口付近で『マスク販売してます!』の立て看板を発見したので
ふと、近づいてみる。
とりあえず、自分はまだまだ花粉症用の使い捨てストックも有るし
フォロワーさんにプレゼントしてもらったものも有るので
(これが凄く使い心地が良くて、まさに今の自分の愛用品!)
不足はして無いんだけど、ふと会社の人が「マスク買えてますか?」
なんて、お話してたのを思い出し、ちょっと確認してみる。
〇〇で今、マスクを売ってるみたいだけど・・・と連絡すると
どこのメーカーですか?何枚入りですか?価格はいくらになってる?
と聞いてきたので、もう少し販売所に接近し内容を確認・・。
正直、メーカーは・・・読めないけど、在庫らしき
段ボールに書かれてる文字の雰囲気から、中国のメーカーっぽい
(個々のマスク自体は無地のケースに入ってるような感じ)
枚数が10枚入りで、750円(税別)。と報告すると
「使い捨てでその価格は、高いから要らない~」とお返事が...
ここ数年、マスクなんて購入した事無いから忘れてるけど・・・
あれ?マスクの相場というか適正価格っていくらだっけ?(^^;
1年以上も購入してないと、価格って忘れてしまいがち~
コロナの問題が出てから、転売されてる暴利のマスクだとか
やたら高額なものしか見て無いと余計に感覚が狂うねぇ(笑)
確か今回、シャープ株式会社が予約販売を始めた不織布マスクが
50枚で3,000円くらいだった事を考えれば・・・
うん、確かに国産でも無いのにこの価格は高いのかぁ・・・と納得。
結局マスクには手を出さず、そのまま帰宅しました。(自分には無縁)
うちの会社、社内でのマスク使用率はまだまだ高い・・・。
結構みんなストック持ってる?それとも使い捨てのマスクを
洗浄や除菌して使い回してる?実際はどうなんでしょうねぇ?
コメント
今まで取り扱いなかったし、いったいどういうルートで仕入れてるんでしょうねえ。
なんでも不織布の値段が高騰しているとか?。
去年まではいつも買っている50枚入り780円でしたけどね。
仕入れルートのわからないマスクってちょいと怖いですよね。
手づくりマスクが普及しているの様子があちこちで見られます。
一番必要な花粉の時期には手に入らなかったのに・・今になって
どういうルートで入荷されてるのか?販売されてる事も有るみたいです。
相場を少し忘れてしまいましたが、微妙に高額な気がしますけどねぇ~
今回売られてたマスクも、売ってるわりに売れ行きは微妙でしたねぇ。
それだけ高額なら、やっぱり質の良いものを求めたいですもんねぇ。
必要な時期には全く入手出来なかったのに、今になって販売?
ルートも怪しいですが、明らかに知らないメーカーのものだし
相場は忘れちゃいましたが、微妙に高額に感じる価格で・・・
売れ行きは、見てても微妙でした・・・。
今更そんなに出てきた在庫に、みんな不信感が有るみたいです。
価格に見合った質の良いマスクやメーカーがはっきりした国産なら
話は別なんでしょうけどねぇ~