不要不急の外出を避け、オンラインでの注文も増えたここ数ヶ月
やっぱオンライン購入って、買い物してる感覚が麻痺してしまい
ついつい出費が多くなりがち。
 オンラインでの注文は、自分の場合はR社が多いんだけど
R社で注文をすると、何通かに分けてメールが届く・・

A「注文内容ご確認(自動配信)」
 例えその店舗の営業時間外であっても注文と同時に届く。
B「注文ありがとうございます」
 お相手が注文内容の確認をした時に届く(と思われる)。

~~ここまでなら、まだキャンセルは可能な範囲~~

C「商品発送のご案内(履歴付)」
 お店から出荷された時に届く。伝票番号と担当の運送会社の
 サイトがリンクされてる事が多くて、配送状況が確認出来る。
D「カード利用のお知らせ」
 購入日と、金額が記載された簡易なやつ
 欲を言えば、お店名くらい追記されてるとありがたい(笑)
E「お引き落とし日のご案内」
 月単位での引き落とし日&その金額のまとめ


 とまぁ、こんな流れが多いかなぁ~
Eが届いた時点でまとめ金額を知り、今月は使い過ぎた事を知る
ってパターンが多い。明細をチェックして焦る本当に無計画な自分
オンラインでの注文って、積み重なると送料もバカにならない
っていうか、気づけばつい...な感じが多い気がします。

 今月はこのR社とは別に、何店舗かオンラインでの発注を
したんですが・・・その中の2店舗が、心配になってきた...
 1つは、注文をそこそこ前にしたものの、在庫というか
商品を中国で管理しているとかで、いまだに届かない!!
↑でいうならB的なメールまでは届いたんですが、音沙汰無し・・
まぁ、急ぎでは無いけど、そろそろ心配になる時期。
 もう1つもまた、注文は確定し(AB)、入金を確認しました(D
的な内容は届いたものの、進捗がわからない~
人気店なのは理解してるし(??日待ち)、それも考慮した上で
少し早めに注文はしたんだけどねぇ~
前回の経験も有るし信頼はしてますが、そろそろ発送メールが欲しい
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻追記部分┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻
 2件目のこちらは、到着したらしい。本来なら明日の着で
お願いしていたんですが何と1日早く、フライング到着~
日付指定はされてたそうなので、運送業者の問題って事か?
まぁ、コロナ禍で運送業も多忙そうなので許してあげよう・・
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳

 とまぁ、そんな感じで、やたらとオンラインでの注文を多用
心配性な自分は、発送メールが届くまで・・いや、商品が届くまで
ドキドキしています~、オンライン注文に向いてない?(^^;A

 とはいえ、実店舗まで足を運ばずとも商品が届くのは
オンライン注文のメリットですよねぇ~?
送料がかかるとはいえ、そこまで行く移動費と比べれば・・・うん
 今は、とにかく美味しいチーズケーキをオンラインで捜索中~
キョロ(。・_・。 ))(( 。・_・。)キョロ
オススメのチーズケーキが有れば、誰か教えて下さい~

コメント

ねーこ
2020年7月9日17:07

チーズケーキと言えば鳥羽国際が有名だけど情報が古いかなあ(^0^;)

まるこ
2020年7月9日17:14

ネットでの買い物便利ですよね。私もちょいちょい使います。
おすすめ?と言うか食べてみたいバスクチーズケーキのお店が白金にあります。
gaztaというお店なんですが。「白金チーズケーキ」で検索すると見れると思います。

ぎんじ
2020年7月9日22:55

オススメは~~ルタオのドゥーブルフロマージュかなぁ。

11
2020年7月10日11:07

■ねーこさん
 鳥羽国際で検索したら、すぐにチーズケーキの情報が!
まさか、県内にこんな有名な所が有るとは驚きでした。

11
2020年7月10日11:17

■まるこさん
 白金チーズケーキ「gazta」検索してみました~
これは凄い人気店のようですねぇ・・・オンラインショップは有るものの
SOLD OUTが沢山~。お店で購入するものと、オンラインショップのものは
分けてるみたいですねぇ~。

11
2020年7月10日11:22

■ぎんちゃん
 ルタオ!以前(かなり)に何かの番組で見た気がします。北海道のチーズケーキ!まさに本場ですよねぇ~。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索