非通知
 お仕事中にスマホが鳴ったので、すこし確認してみると、
非通知・・・非通知なんて怪し過ぎて、もちろん出ないけど
今時、スマホに非通知でかけてくるなんて有るんだぁ?
【写真1】

 非通知184?)なんて機能は有るけれど、
非通知と表示されるに決まってる、スマホ(090~~)に
かけるかなぁ?むしろ、非通知なのに出るは人いるのか?
いや・・・決めつけは良く無いね。ただ・・自分は絶対出ない!
 営業か何かの電話でしょうか?それとも他の何か?
とにかく用件なら、留守電にでも残してくれれば良いよね?

 何度もかかってくるようなら、どうしよう~
とりあえず着信音はしばらくオフ?なんて思ってましたが
とりあえず、その一回だけでした~・・・ホッ・・
そんな感じで、ひさびさに非通知なんてものを見ました(笑)。

コメント

マダムM
2020年7月21日11:12

かつて実家の固定電話がナンバーディスプレーをしていませんでした。父が仕事関係に電話番号が出るのがイヤだと反対していたのですが、私の携帯電話にかけて来る時、非通知になって返信出来ないからと言う理由で、強引にナンバーディスプレーに設定しました。非通知でも必ずしも、イタズラではなく設定してない友人もいるので困ります。この友人には設定して貰いました。

まるこ
2020年7月21日11:18

入院先の公衆電話からの通話が非通知でしたよ。
私は基本非通知とか電話帳に載っていない番号が出ないようにしています。

11
2020年7月22日0:10

■マダムMさん
 あえてとかじゃなく、設定してないパターンも有るんですねぇ(^^;。今回はひさびさですが、自分の場合は非通知は完全に出ないかなぁ~・・・設定上も有るとなると、今後は少しだけ気にしないといけないですかねぇ?
まぁ、急用なら留守電の方にメッセージを残してもらえれば、折り返しはしますけどねぇ~

11
2020年7月22日0:12

■まるこさん
 公衆電話は・・・確かに、非通知な気もしますねぇ?
でも、公衆電話からかかってくる事は少ない気がしますけどねぇ~
最近、うちみたいな田舎でも公衆電話をあまり見かけないです。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索