今日(7月末)までの映画鑑賞チケットが4枚ほど
有ったんですが、完全に諦めました・・・
映画館に密集した人ゴミだとか、密接での会話は無いですが
大丈夫とは思っていても、完全に密室ですもんねぇ~
換気はしてくれてるとは思いますが、日頃から
個人で出来る範囲の対策はしているものの、注意という意味では
行かないよりも安全は、今のところ無いですもんねぇ..(悲)

 チケットは無駄にしちゃいましたが、もう1つの理由として
今、上映中の映画で観たい映画が無い!って感じかなぁ~
新作が全然、公開されて無い状況なので仕方無いよねぇ~
 今はジブリ作品が4作品ほど、公開されています。
ゲド戦記千と千尋の神隠しもののけ姫風の谷のナウシカ
ちなみに「ゲド戦記」&「もののけ姫」は、公開時に
スクリーンで観ているので、もし観るとしたら「風の谷のナウシカ」を
今こそスクリーンで!ってとは、少し気になったものの
うぅ~ん...やっぱ、何か違うよね?(^^;

 ちなみに、明日は8月1日!毎年1日がお休みの日には
伊勢の赤福本店へ「朔日餅」という、月替わりのお餅を
購入へ行ってる感じなんですが、今回はそれも諦め~
 こちらは野外なので、密室では無いですし、密接での会話も
無いですが、こちらには1,000人規模の人が行列になる
密集が心配されるところです。有名観光地なので、人も多そうです。
8月の朔日餅は「八朔粟餅」かぁ...食べたかったなぁ~
年間11種類有る朔日餅メニューの中でも、結構大好きなお餅でした。

コメント

まるこ
2020年8月1日6:41

おはようございます。
赤福本店の朔日餅。その現場のレポートをテレビで見たことがありますが、すごい人ですよね。お伊勢さんが身近にあるなんて羨ましいです。
しかし今はコロナが怖いですものね。都内は460人を越えました。我が埼玉も間違いなくその余波で感染者が増えると思います。
なのに来週は一日置きに外来へ行かねばならず…気が重いです。
映画のチケット残念でしたね。あのスクリーンで観ると迫力が違いますものね。
次回のお楽しみですね。

11
2020年8月2日2:28

■まるこさん
 朔日餅の行列、何回か並んでいますが、深夜から凄い人数です~
お伊勢さんへ朔日参りの人も含め、ピーク時には三重県とは
思えないくらいの人ごみになります・・・さすがに今の時期、
そういった場所へ自らお出掛けするのも違うなぁ・・・と諦めました。
 連日、感染者の人数は発表されていますが、確かに
増加傾向に有るのは怖いですよねぇ~。外来も怖い感じがしますが
気を付けて行って下さいねぇ~
 予め言わせていただけるなら、無理はせず・・、出来る事なら
通院は旦那様に送迎してもらう事も、考えて下さいねぇ~

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索