中日スポーツ
 今日の中日スポーツには、落語家立川志らく師匠のコラムが
掲載されているとSNSで知り、仕事後にコンビニに寄り道
購入して帰宅、早速読みました~。【写真1】

 ドラゴンズファンとして有名な立川志らく師匠のお話の中で
自分と正捕手に対しての考え方が、全く同じだった事に嬉しく感じた。
今のドラゴンズのスタメンを見ると、毎日その試合に応じて
捕手はバラバラ・・・木下選手A・マルティネス選手郡司選手加藤選手etc
試合中に守備を変更なんて事も、観ていて結構有る。
 いや、もちろん自分も中日ファンとして、誰が良くて誰が嫌い!
なんて事を言うつもりは無いが、やっぱり正捕手はバシッ!と
固定して欲しいと願ってしまう。

 その日の調子によって代えてるのか?投手に対しての相性があるのか?
プロ(与田監督)の考えに、知識も無い素人が口を出すものじゃ無くても・・・
何かファン目線として、頼りなく思ってしまうのです。
ドラゴンズの救世主となる正捕手はA・マルティネス選手です!!
彼を正捕手として、試合をして欲しい!という自分の考えが
自分よりも中日ファン歴の長い、立川志らく師匠と完全一致!
同じと知り嬉しい気持ちになった・・・そして、記事を読んでみると
今回のコラムは第二弾!だそうで・・・
あれ?初回のコラム、読み逃してるじゃん!とショック~。
第1弾はいつ掲載されたんだろ?古い新聞・・・探してみようかなぁ(笑)

コメント

まるこ
2020年8月19日9:00

志らく師匠はドラゴンズファンだったんですねー。
好きなチームに関してのコラムは是非読みたいですものね。
私はジャイアンツ以外なら何処でも応援しますが、母がジャイアンツのファンでして。話を合わせるのも大変ですよ。笑

11
2020年8月20日1:49

■まるこさん
 ドラゴンズファンなので、ドラゴンズファンの有名人の方は
結構知っています(笑)。今回はSNSで志らく師匠のコラムが
掲載されるのを知り、思わず新聞、購入しちゃいました

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索