今年は健康面ではこういうのが多い・・・
会社に有給をいただき、人生初の人間ドックに行って来ました。
かなり前から、予約をしました~って言ってたアレです。
 会社でも健康診断は受けているんですが、それとは別に。
内容は半日コースだったので、会社での診断と
重複するものも結構有るんですが、会社に来る検診バスと
しっかりした医療機関(設備)で受信する人間ドックとでは
やっぱり精度だとか、安心感が違いますよねぇ~。

 とりあえず、朝から受付を済ませ人間ドック用の着替え(?)を
受け取り更衣室へ、自宅から色々と受診しやすそうな服装で
来たんですが、意味無かった~(笑)受付番号は28番。
平日なのに朝から沢山の人が来ていた事に驚き。
中には自分よりかなり若いであろう人まで...みんな健康面には
気を遣ってるって事ですよねぇ~?。

 基本的な身長・体重視力聴力血液検査胸部X線
心電図検尿検便造影剤検査腹部超音波問診
青文字は、会社での健康診断では無いメニュー) 
 腹部超音波なんて、大学の時ぶりに見た~(笑)
(大学での卒業論文が、まさに腹部超音波関係だった・・・)
検便は会社でのものとは違い、2日分を採取して検査
視力もしっかり眼鏡と、裸眼を測定してもらったけど・・・
あ・・あれ?右目は裸眼のが良い?眼鏡が目に合ってないのか?

 そして問題の造影剤(バリウム)検査、会社の
健康診断で人生初だったんですが、超不味かった思い出が・・・
人間ドックの方では?..覚悟はしてたけど、やっぱ超不味い!。
ただ、こっちの方が少しはマシかなぁ?
少しは液体に近かった感じがするし、何より飲む量が少ない。
って言っても、10点が15点になる程度の違いでしか無いけどねぇ
味わうものじゃ無いけど、不味いに変わりは無かった(笑)。

 とりあえず、全て終わり受付で料金の支払い
受付「まだ検査結果が出ないものも有りますが、現時点での
 医師の診断結果を聞いて行かれますか?」
というのでお願いした。
結論は・・・わかってはいたけど、太り過ぎ。肥満。
医師から色んなお話をしてもらったけど、その全てを要約すれば
「このデブ!」って事です(笑)


 病院付属の喫茶店で、ランチ(料金は人間ドックに込み)
をいただき帰宅した・・・。はぁ~、想像よりキツかったなぁ~
バリウムで胃がムカムカする・・・帰宅際に下剤を処方されたけど、
バリウムで既にお腹壊してます。ずっとギュルギュル鳴るお腹。
 本結果は2週間後に送付されて来るらしい。
毎年受信すれば、結果の比較とかもしてくれるそうですが、
まぁ・・・今回の結果次第だよねぇ~(^^;

コメント

ぎんじ
2020年10月1日17:14

おおー!人間ドック!!
私はまだ受けたことないわー
バリウム、やっぱり不味いのね(^_^;
10点が15点って…もちろん100点満点で、だよね?www
ていうか11さん、そんな太ってるイメージないけどなぁ?
11さんで肥満って言われたら私なんて人間失格だわ…

まるこ
2020年10月1日17:26

お疲れ様でした!!
バリウム…嫌ですね…^^;
いっそ内視鏡で!とお願いしたくなりますよね。(これも苦手ですが)
結果が無罪放免でありますように!!
あ!白いブツ出ますよ。ニヤリ( ̄ー ̄)

マダムM
2020年10月1日20:09

私も人間ドック、受けた事がありませんし、今後も受ける気はしません!だって、あの両親のDNAを受け継いでいるから(笑)あと20年、楽しく生きる予定です!
・・・肥満・・・我ながら超肥満です・・・

11
2020年10月2日14:14

■ぎんちゃん
 自分もこの年齢で、初の人間ドックだったよ~。今年は会社の健康診断で色々あったので、それならいっそ信頼出来る病院で診てもらおう!って思ったのがきっかけです。
 バリウムはねぇ~、個人的にはもう不味いとしか書けないなぁ~・・・15点はもちろん100点満点での採点(^^;。
体重に関しては・・・まぁ、日々、着々とコロナ太りしてると思って下さい。せめて、ぎんちゃんに会った頃に戻したいなぁ~(笑)

11
2020年10月2日14:17

■まるこさん
 人生二度目のバリウム。医療機関によって、味も多少は変わるのかなぁ?
なんて、少しは期待してましたが、やっぱりダメでした~。
内視鏡はまた...部分麻酔をしても苦しいってお話をお耳にします。
内視鏡となれば、また人生初の!って事になりますねぇ~(笑)
翌日の今も、まだお腹だけ不調は続いています。

11
2020年10月2日14:22

■マダムMさん
 自分も本来なら、ドックなんて受けたく無い派だったんですけどねぇ~実際、この年齢にして初の・・・って事になりました。
日記でも書いてた通り、今年の会社での健康診断で色々有ったので・・・
結果、何日も会社を休んでまでビクビクする羽目になるなら、もういっその事、信頼できる病院で診てもらえば1日で済む!って思っただけのお話です。
出費は大きいですけど、何日も会社を休んでたら、あまり変わらないもんねぇ(^^;
マダムMさんのように、こんな事気にする事もなく元気に過ごせれば、それが一番幸せですよ~

ねーこ
2020年10月2日17:57

人間ドックは受けたこと無いなあ。
胃カメラは定期的に飲まされてるし、あとは基本的なことだけでいいかと(^0^;)

そんなことより、11さんが太っているって?
11さんを知っている私に言わせてもらえれば全然太ってないよ。

11
2020年10月5日10:36

■ねーこさん
 胃カメラは自分はまだ経験して無いなぁ~
部分麻酔しても苦しい(らしい)というのは、噂で聞いた事有るかなぁ
実際に見るわけだから、胃カメラのが確実な気はするけどねぇ

 体重&数値は、たぶんねーこさんに最後にお会いした日より
着々とコロナ太りしてる感じだと思います(笑)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索