自分は子供の頃から、よく忘れ物をするけど・・・
大人になった最近でも、やっぱりその傾向は続いてるみたい。
自分が特に忘れやすいものは
・腕時計(忘れ率・・・およそ90%)
昨年だったかな?腕時計が欲しい!と目標にして購入した
腕時計ですが、やっぱり付け慣れていないのか?少し油断すると
すぐに忘れてしまいます。(っていうか、忘れてばかり)
今の時代スマホが有れば日時の確認は可能なんですが、
せっかく購入したんだし、付けていたいよねぇ~
・お釣りor商品(忘れ率・・・およそ30%)
これはもう悪い癖なんだけど、お買い物をしてレジへ行き
店員さん「\?,???になります」と言われ、現金で支払いを済ませると
そこでお買い物というミッションは、自分の中で終了してしまい
ついついお釣りをもらうのを忘れてしまいがち・・・
もっとヒドいと、買った商品を受け取るのを忘れたり・・・(笑)。
そして店員さんに呼び止められ、ハッとなる事がそこそこ有ります。
日本代表の堂安律選手のVisaのCMわかりますか?あんな感じです。
近年はキャッシュレス決済で、スマホやカードでの支払いが増え
お釣りという感覚は、更に離れてしまい、忘れる事が多いのです。
・傘(忘れ率・・・およそ15%)
これはもう忘れ物界では定番中の定番でしょうか?
基本自分は、傘はあまり好きでは無いので使いません。
そりゃ土砂降りの雨なら使いますが、小雨程度なら傘はしません。
出かけるのも車が多いし、せいぜい駐車場まで走るくらいの距離。
何なら雨でも短い距離なら走ります。
それだけに、たまたま傘を持って行き、帰路には雨上がり~
的な時の傘の忘れ率は、かなりのものだと思います。
・エコバッグ(忘れ率・・・およそ5%)
有料化されたレジ袋、エコバッグはいつもリュックの中には
常備してますが、そもそもリュックが有ればエコバッグは
そんなに必要でも無いわけで...急に思いついて買い物に
出かけると、たま~に忘れます。
最近はいつも持ち歩く小さ目のバッグにも、折り畳み可能な
エコバッグを入れて..って感じ、リュックの中に普段使う
小さ目バッグ、そしてその中にはエコバッグって、バッグ多いっ!
・マスク(忘れ率・・・およそ2%)
今の時代、暑いけどマスクは必需品ですよねぇ~?
時にはマスクしていないと、入店お断り!なんてお店も有るし・・
まぁ、使い捨て的なマスクは常に携帯してるので、今のところ
困った事は無いですが、ごく稀にマスク忘れしちゃいます。
とまぁ、色々忘れっぽい自分・・・朝は少しでも
ゆっくりしたい派なので、急な朝は特に忘れ物が多いです(笑)
大人になった最近でも、やっぱりその傾向は続いてるみたい。
自分が特に忘れやすいものは
・腕時計(忘れ率・・・およそ90%)
昨年だったかな?腕時計が欲しい!と目標にして購入した
腕時計ですが、やっぱり付け慣れていないのか?少し油断すると
すぐに忘れてしまいます。(っていうか、忘れてばかり)
今の時代スマホが有れば日時の確認は可能なんですが、
せっかく購入したんだし、付けていたいよねぇ~
・お釣りor商品(忘れ率・・・およそ30%)
これはもう悪い癖なんだけど、お買い物をしてレジへ行き
店員さん「\?,???になります」と言われ、現金で支払いを済ませると
そこでお買い物というミッションは、自分の中で終了してしまい
ついついお釣りをもらうのを忘れてしまいがち・・・
もっとヒドいと、買った商品を受け取るのを忘れたり・・・(笑)。
そして店員さんに呼び止められ、ハッとなる事がそこそこ有ります。
日本代表の堂安律選手のVisaのCMわかりますか?あんな感じです。
近年はキャッシュレス決済で、スマホやカードでの支払いが増え
お釣りという感覚は、更に離れてしまい、忘れる事が多いのです。
・傘(忘れ率・・・およそ15%)
これはもう忘れ物界では定番中の定番でしょうか?
基本自分は、傘はあまり好きでは無いので使いません。
そりゃ土砂降りの雨なら使いますが、小雨程度なら傘はしません。
出かけるのも車が多いし、せいぜい駐車場まで走るくらいの距離。
何なら雨でも短い距離なら走ります。
それだけに、たまたま傘を持って行き、帰路には雨上がり~
的な時の傘の忘れ率は、かなりのものだと思います。
・エコバッグ(忘れ率・・・およそ5%)
有料化されたレジ袋、エコバッグはいつもリュックの中には
常備してますが、そもそもリュックが有ればエコバッグは
そんなに必要でも無いわけで...急に思いついて買い物に
出かけると、たま~に忘れます。
最近はいつも持ち歩く小さ目のバッグにも、折り畳み可能な
エコバッグを入れて..って感じ、リュックの中に普段使う
小さ目バッグ、そしてその中にはエコバッグって、バッグ多いっ!
・マスク(忘れ率・・・およそ2%)
今の時代、暑いけどマスクは必需品ですよねぇ~?
時にはマスクしていないと、入店お断り!なんてお店も有るし・・
まぁ、使い捨て的なマスクは常に携帯してるので、今のところ
困った事は無いですが、ごく稀にマスク忘れしちゃいます。
とまぁ、色々忘れっぽい自分・・・朝は少しでも
ゆっくりしたい派なので、急な朝は特に忘れ物が多いです(笑)
コメント
11さん。同じです私もその気質です…^^;
それプラス私は落し物体質もあるので困っています。
財布など軽く5回は落としているんです。
でも必ず中身もそのまま交番に届いていたり、スーパーから連絡あったり。
戻って来なかった事がないんです。
このおっちょこちょいを直したいです…^^;
忘れっぽい上に落し物も!自分も同じです~(笑)
さっきまで持ってたのに、あれどこに置いたっけ?なんて事が
よく有ります。何度落し物センターに届けられたか(^^;
自分の場合はおっちょこちょいを通り越して大馬鹿です
「私はだ~れ?」はマジでヤバいやつですねぇ(笑)
さすがにそこまでは・・・まだ無い(笑)