お仕事で使用してるソフトウェアのパスワードというか
設定を忘れてしまい、大慌て・・・。
年に1回、使用するかしないか?の感じなので、
完全に頭の中が真っ白になってしまいました~ヾ(>д<)ノ

 とりあえず、パスワードを忘れた場合・・・的な
ボタンは有るんですが、その場合に送信されるメールというか
メールアドレスのプロバイダーはもう・・・無い
つまりは、送信されるはずのメールが読めない~

 さてさて・・・どうしましょ?って事で、メモ的なものを
残していないか、探してみるキョロ(。・_・。 ))(( 。・_・。)キョロ
メモした記憶は有るものの、そのメモを探すのはまた困難
仕方無く、社内で誰か記憶していないか聞いてみるも
結局、誰も覚えていない。。。うぅx~ん
 そもそも、このパスワードを設定と言うか決めたのは
今はもう他界された自分の元上司様なわけで・・・
聞く事も不可能。ゲームオーバー

 よしっ、ここはもう思いきって!と、半ばヤケになり
適当に入力してみる。パスワード「********」
奇跡的にログイン出来た~Σ( ̄□ ̄!!
いやいや、わかるわけ無いよねぇ~・・・後半の数字の意味も
自分にはサッパリわかんない...
とりあえず、メモして付箋でPCに貼り付け!!
どうせ、社内の人しか見ないPCだし、セキュリティーも何も
無いでしょう~(笑)。はぁ...とりあえず良かった~

コメント

まるこ
2020年10月24日7:23

おはようございます。
奇跡ですね!良かったですね〜〜!!
私もプロバイダーを変えた時痛い目に遭ったんです。
それからもう全て2パターン統一しました。
パスワードや暗証番号覚えること多いですものね。
ラッキーでした!

マダムM
2020年10月24日23:13

新しいパソコンの設定にパスワードが必要な場合があり、覚えてる覚えてないで揉めてました。普段必要が無いものはねぇ・・・一応、IDとPASSWORDを書いたメモ帳があり、事なきを得ましたが(苦笑)

11
2020年10月26日0:42

■まるこさん
 マジで奇跡です。何とな~くな曖昧な記憶と、指先の雰囲気だけで
何とかパスワード発見しました~(笑)。
こんなんじゃ、お仕事的には全然ダメですけどねぇ~・・・
今後は記憶力も弱っていくので、本当に心配です。

11
2020年10月26日0:43

■マダムMさん
 新しいパソコンになると、また新しい設定だとかソフトのパスワードだとか、やることが増えて大変になりますよねぇ~
ID&パスワードのメモは常々、作ろうと思ってはいるのに、なかなか手をつけないダメ~な感じで、日々が過ぎてしまっています(反省)。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索