戻って来ました~
戻って来ました~
戻って来ました~
 先日の日記で書いた、山口県のレンタカーでの忘れ物
i-podだったんですが、無事に戻って来ました~。
レンタカー屋さんに、早い対応をしていただいて
着払いでしたが、送付していただきました。
 帰宅の時に、荷物やお土産はしっかりチェックするんですが
i-podとかって、車のグローブボックスでカーナビにつないで
そのまま忘れがちですよねぇ~・・え?自分だけ?(^^;

 って事で、さほど日記のネタが無かった今日ですが・・・
山口県の事を書いたついでに、山口旅行レポでは
紹介しきれ無かったお写真を、ちょっと公開~
この日記のお写真って、1日3枚限定だからねぇ~(笑)

★世界遺産、恵美須ヶ鼻造船所跡・・・【写真1】
 山口県の世界遺産は、製鉄所跡,反射炉,そして造船所跡
何だか一体感を感じますよねぇ~。

★千畳敷・・・【写真2】
 眼下に広がる日本海!もう日本とは思えない素敵な景観です。
雄大な広さ、ここの半島は向津具半島(むかつくはんとう)と
いうらしいですが、実際はムカつきません。名前は面白いけどねぇ(笑)

★SL山口・・・【写真3】
 石炭(?)の蒸気をもくもくと出し、颯爽と走る機関車
もう、ただただカッコイイ!色んな場所で蒸気機関車は
見た事は有りますが、一度は乗車してみたいですねぇ~

 と、そんなわけで山口県をちょっぴり振り返ってみました。
今日は11月11日、ゾロ目ですねぇ~
何の意味も無いとはいえ、何だかゾロ目ってワクワクしますよねぇ
お正月、節分、雛祭りetc、祝日にゾロ目が多いのもそんな理由かも!

コメント

まるこ
2020年11月12日7:15

無事に戻って来て良かったですね!
そうそう、見えないところへ入れてしまうと、忘れちゃうことありますよ。
レンタカー屋さん対応が早くて良かったですね。

11
2020年11月13日17:30

■まるこさん
 グローブボックスetc、ついつい見えない場所へ・・っていうのも
有るんですが、基本は自分の注意力が無さ過ぎるんですよねぇ~
無事に戻って来たのは良いんですが、無駄な出費になっちゃいました・・。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索