今年の年賀葉書の、お年玉当選番号が発表されましたねぇ~

1等 6ケタ 757462
2等 4ケタ 6335
3等 2ケタ 60 , 58 , 50


 何か5が多め~...って事は、一旦置いといて
届いた年賀状を確認してみる。
まぁ、そんなに大量に有るわけでも無いし、
1等、2等はさすがに無理でしょ~って事で3等を中心に確認
当然ながら、1等&2等は無かった・・・。

 結果は...3等が1枚。えぇ~?!少ない~!
確率で言うなら、3%は当たるはずなのに・・・たった1枚。
 いやいや、そんなはずは無い!きっと1枚くらい見落とした?
と思い再度確認してみても・・・やっぱ1枚。
枚数に対して、当たりがこんなに少ない年は初だったかも・・・
 それにしても、うちに届いた年賀状は90番代がやたら多い~
????9?的な?90番代が当選だったら結構な枚数有ったのになぁ・・残念~

 占いはあまり信じないけど、そう言えば今年の自分の運勢は
あまり良くなかった気がする・・・(^^;
今朝の星占いもそう言えば・・・(笑)

コメント

マダムM
2021年1月18日19:49

当選番号、メモさせていただきました_(._.)_ 喪中の上、年賀はがき卒業を宣言しているので10枚くらいかな?・・・確率は低そう(-_-)

まるこ
2021年1月19日10:49

おはようございます。
我が家も一枚だけでした。
日本郵便ももっと大判振る舞いすれば良いのにー。
1等2等など照合せず、記念切手だけ見ました。

11
2021年1月19日16:28

■マダムMさん
 確率的には3%当たるはずなんですが、たったの1枚だけでした。何なら購入した分をそのまま持ってた方が当たってたww。1等、2等とは言わないので、せめて3等は何枚か当たると思ってたのになぁ・・・って感じです。

11
2021年1月19日16:31

■まるこさん
 同じく1枚~。購入した年賀ハガキの枚数から考えると少な過ぎです~
3%は当たるはずなのに・・・まぁ、こんな年も有る?のかなぁ・・・
もっと当選番号を、増やして欲しいですよねぇ~

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索