先日の痛めた日から、やっぱり右腕の調子が少し悪い・・・
本音を言うと、残業をしなくてはいけないくらい
お仕事が貯まってるんですが、どうも痛みが抜けない右腕に
気力を奪われ、今日はひさびさの定時で帰宅となりました・・・。

~~ここからは、自分の中の心の声~~

 家にさっさと帰っても、何もする事なんて無いのにさぁ...
いや、すべき事は有るのは有るけど、どうせやらないじゃん!。
今日定時帰宅しても、自分1人の課なんだから
代わりにお仕事をしてくれる人はいない、つまりは自分の仕事が
更に貯まるだけ...期限が近づいた時に、大変になるだけだよねぇ
自分1人の課なんだから、責任も全て自分・・・
自分1人の課なんだから・・・もういいや!帰ろう!
結局自分がする事になるんだし、誰かに迷惑をかけるわけでも無い!

 って事で、後日の大変さと引き替えに定時帰宅
右腕を休める・・・という事をいいわけにして・・・(^^;

コメント

まるこ
2021年3月19日6:56

おはようございます。
自分一人でで仕事をコントロールするのって大変ですよね。
その塩梅が難しそうです。
私は強迫のせいもあるのでしょうが、とりあえず目の前の仕事、今日中にできる仕事はその日のうちに完結させていました。なのでいつも会社を出るのは終電間際に。
それが積み重なって腎盂腎炎になり入院しました。しかも会社の人が病床に仕事持ってくるものですから、仕事しながら点滴とか…。そこまでする必要なんてないのに。
一人で背負っている気になっていたんです。でも退社する時はすんなりOK。
自分が機械の一部分だったことを思い知らされました。
その後入社した会社ではセーブすることを覚えて(結婚していたので家事との両立もあったおかげです)仕事のやり方が変わりました。
「生活の為の仕事をしよう、仕事の為の生活はやめよう」と言い出したのもそんな経緯があったんです。
11さん。良い塩梅で割り振りしてくださいね。

マダムM
2021年3月19日20:08

右腕の痛み、頚椎ではないですか?以前夫も腕の痛みから頸椎からのものだと判明しました。ただ、友人が同じ様な症状を訴えた時、その場に一緒にいた別の友人と
頸椎だろうと言ったところ、後日病院で「帯状疱疹」と!
一度病院へ行かれては?

11
2021年3月22日0:36

■まるこさん
 1人の職場なので、頑張りもサボりも・・・後々の自分のもとへ
ひびいて来るとは知りつつ、定時で帰宅してしまいましたぁ~
まるこさんのように、お仕事を頑張れる人間では無いので・・(^^;
 もうすぐ外部の監査も有るので、明日からのお仕事が
更に大変なものになりそうで...うぅ~ん、正直怖いです。
 そして肝心の腕の方は..やっぱりまだ少し痛みが残ってますかねぇ
これ以上痛めると...ちょっとヤバそうです。

11
2021年3月22日0:39

■マダムMさん
 頸椎ですかぁ...た、確かに昨年(だったかな?)頸椎のヘルニアと診断されてますから、それを聞くとちょっと怖いです(^^;
腕の痛みは、まだ少し継続中...今週から、少し多忙な日々に突入しそうなので、無茶しないように頑張ろうと思っております。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索