三脚

2021年4月24日 日常 コメント (2)
三脚
三脚
三脚
 旅行好きで、色んな場所で写真を撮るのが好き~
なんて公言しておきながら、今まで持って無かったのかよ!
と、ツッコまれそうですが・・・やっと、三脚を購入しました。
ETSUMI社製、Forest MUⅡ!。【写真1・2・3】
 いや・・・全く持って無かったわけでは無いんですが
今までのは、譲っていただいたカメラ台の回転ストッパーが
破損してるものだったり、卓上のミニ三脚だったりと
色々と問題が有ったやつなんですよねぇ~(^^;
何ていうか、間に合わせ・・・的な?(笑)
買い替えたいなぁ~とは、ず~っと思っていたんだよねぇ~

 まぁ、使いこなせるのかどうか?は別として
軽くて多機能な三脚を、購入しました~
水準器付きだったり、固定台が取り外し可能だったり
自分のような素人でも使いやすそう!
 今までの三脚よりも、軽くて持ち運びもかなり楽~、
いや~・・持ってみてわかる。軽いってとっても大事だね。
何気にいつも持ってるリュックにも入っちゃいます(^▽^)
軽い分は耐荷重だとか、安定感に問題が有るのでは?
と、思われるかもしれませんが、そもそも自分の持ってる
カメラだって一眼レフ!的なしっかりしたものとは違って
コンパクトなデジタルカメラですからねぇ~
有る意味これで十分かなぁ~。上を見ればキリが無いんだもんっ!

 まぁ、もちろんしっかりした一眼レフ!とかに
興味が無いわけでは無いんですが、自分の趣味なんて
所詮はこんなレベル~と、思って下さい。
 今の時代、コンパクトカメラでもかなり望遠出来たり
多彩な撮影モードを搭載していて、自分的には満足しています。
スマホのカメラでも、結構綺麗な写真とか撮れるもんねぇ..
(むしろ、これ以上は能力的に使いこなせません~・・笑)
とはいえ、こんな現状ですから・・・実際に使用するのは
まだまだ先のお話になるかと思います。練習期間は十分?
さ~て三脚デビューは、コロナ禍でいつになるかなぁ?
三脚を使用しないと撮影出来ないようなお写真、撮ってみたいなぁ~

コメント

まるこ
2021年4月25日12:50

いいですねー。三脚。
手振れせずに綺麗な写真撮れますね。
以前写真部に掛け持ち入部していた私、形から入れるタイプなので一眼レフ、三脚、望遠レンズと買い揃えましたが、全て実家に置き去りに。どこへ行ったか分からずじまいでした。実家も解体され、今は多分産業廃棄物に。泣。
フィルムの現像や焼き付けもしてましたが、今はデジタル時代。
あのアナログで出る感じ好きでした。
なんて言いながら、今はスマホとiPadを持ち、旅先で写真撮っています。
早く旅に出たいですね。
素敵な写真撮れたらアップしてくださいね。

11
2021年4月26日1:53

■まるこさん
 三脚・一眼レフ・望遠レンズなんて、凄く本格的ですねぇ~
自分は三脚も今回やっと購入、カメラもコンパクトデジカメなので
まるこさんほど素敵なお写真はとても撮れません~
 フィルムでの写真も、とっても良いですよねぇ~。残り枚数を
確認しながらのアナログ撮影とか、とっても懐かしい感じがします。
今回購入の三脚、使いこなせるように頑張ります。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索