また出費・・・どうすれば?
また出費・・・どうすれば?
 最近○○購入しました~的な日記がやたら多い。
それは自分でもわかるほどの購入欲の暴走状態・・・
止めなきゃ!と思ってはいるものの、何かおかしい

 そして今回は、靴を新しく購入しました~。
ここ数年、基本的にはマラソン用のシューズを購入して
1世代前の古くなったマラソンシューズを
普段履きにおろしていたんですが、このコロナ禍
昨冬からマラソン大会に全然、参加が出来ていない・・・
今季もどうやら、市民マラソンは中止の傾向が多くなりそう
っていうか結局今冬も全くマラソンはしなかった。

 昨年のマラソンシューズを普段履きにおろそうにも
まだまだマラソンシューズとして使えるレベルなんだよねぇ~
(大会無くても運動しろよ!っていうツッコミは無しでお願い・・笑)
となると、ぼろぼろになってるのは普段用にした靴の方で【写真1】
自分はどうも、靴の外側が特に擦り減ってしまうのが特徴
靴底はヒドく斜めになってるのが写真でもよくわかるよねぇ(笑)。
原因としては歩き方(走り方)が下手なんだと思う。

 普段用というか、普通の靴を購入するのって何年ぶりでしょう?
とりあえず、ショッピングモール内の靴屋さんへ行き物色。
どうせマラソンに使わないなら、いっそスニーカータイプを離れ
デザイン&履き心地を重視で購入しよう!と選んだのがこれ【写真2】
デニムっぽく見える生地のデザインも良いし軽さも快適~

 今履いてる靴が限界を迎えてるから、この出費は仕方ないよね?
・・・これだ!この仕方ない!と、自分に言い聞かせて
半ば自分を暗示にかけて、ついつい買ってしまう弱い心こそが
↑の何かおかしい・・・っていう原因ですかねぇ?。
この超弱い心、どうすればいいと思いますかぁ?(^^;

コメント

まるこ
2021年4月26日7:40

おはようございます。
おお!素敵なシューズですね!いい感じですよ。
あらら、本当だ!!外側が減ってますね、体重が外へかかるのでしょうね??
もしかすると膝や腰に負担がかかる可能性があるのでも気をつけてくださいね。
マラソン、走れるってすごいですよ。
私は駅の階段も息切れして最近はエレベーター使ってます…^^;
このまま歩けないおばあちゃんになったら大変。
動画もいっぱい上がっているのでそれ見て筋力作りや柔軟やり始めないとと危機感持ってます。お買い物許容範囲ですよ!!多分時期が重なっただけですよ。
私も靴が欲しいのですが、21.5〜22cmで楽な靴ってなかなかないんです。
パンプスとか履けないですし(礼服の時の黒い靴だけです…^^;)
デパートならあると言われて行ったのですが、お高い!!
お財布に優しい靴探し中です。

11
2021年4月26日17:05

■まるこさん
 今まで履いてた靴、お写真で観ても外が減ってるのがわかるくらい・・
さすがにここで限界をむかえてしまいました。
こんなに偏って削れるなんて、基本歩き方が下手なんだと思います。
なのでマラソンって言っても本格的なものでは、本当に無いんです~
きっと本気で走れば、日頃から頑張ってるまるこさんのが圧倒的に
自分よりも早いと思いますよ~、タイムも平均以下ですもん。(^^;
 今回の靴、高額ってほどでは無いんですが、予定外の出費になりました。
これ以外も実は数点・・・まさに購入欲が今、暴走しております。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索