フォロワーさんの日記を読んで、ここにバックアップの
新機能が追加されてる事を知った。
もともと書いた日記のバックアップは、登録しているメアドに
テキスト形式で送信されるようなシステムになっていて、
それで登録してる方は、自動でバックアップも有るはず・・・。
登録してたプロバイダーの閉鎖により、バックアップ先の
メールアドレスを失っていて、しばらく放置していた自分・・・
【新規ユーザー登録の終了】を知った時に、ん?これはもしや?
と、少し嫌な予感はしていました。
フォロワーさんに、今からでも新しいメールアドレスで
登録し直したら?と、オススメされて登録はしていたんですが
途中は全く、バックアップは取れていない状態でした。
そして今日・・・【バックアップ機能の追加】を知った
いや...上記の理由で、全くバックアップを取って
いなかった自分には、嬉しい機能であるはずなんだけど...
【新規ユーザー登録の終了】からの【バックアップ機能の追加】
これは、今までバックアップを取っていなかった人も
これを期に、って事ですよねぇ~?
つまりは・・・うぅ~ん、嫌な予感しか無い・・・
当然バックアップは取るけど、もしかして?そうなる?
新機能が追加されてる事を知った。
もともと書いた日記のバックアップは、登録しているメアドに
テキスト形式で送信されるようなシステムになっていて、
それで登録してる方は、自動でバックアップも有るはず・・・。
登録してたプロバイダーの閉鎖により、バックアップ先の
メールアドレスを失っていて、しばらく放置していた自分・・・
【新規ユーザー登録の終了】を知った時に、ん?これはもしや?
と、少し嫌な予感はしていました。
フォロワーさんに、今からでも新しいメールアドレスで
登録し直したら?と、オススメされて登録はしていたんですが
途中は全く、バックアップは取れていない状態でした。
そして今日・・・【バックアップ機能の追加】を知った
いや...上記の理由で、全くバックアップを取って
いなかった自分には、嬉しい機能であるはずなんだけど...
【新規ユーザー登録の終了】からの【バックアップ機能の追加】
これは、今までバックアップを取っていなかった人も
これを期に、って事ですよねぇ~?
つまりは・・・うぅ~ん、嫌な予感しか無い・・・
当然バックアップは取るけど、もしかして?そうなる?
コメント
嫌な胸騒ぎします。
でも…保存すべくパソコンが古すぎて…^^;
うーん。どうしましょ??
「去る者は追わず、来る者は拒まず」になさい。とメンタルクリニックの医師がそう言いますが…。無くなったら…寂しいですね。
バックアップを・・・と言いつつ、まだ出来て無い自分です。
まぁ、最悪のケースだったとしても、もう少しは猶予は有るのかなぁ?
なんて油断もしつつ、長く使用してる日記ですからねぇ~
少しづつ、少しづつ、頑張っていこうと思っています。
去る者追わず・・・は、さすがに寂しいですねぇ~