うちの東海地方も梅雨入り・・・今年はやけに早い。
まぁ、今のコロナ禍、三重県も自分が住む北中部は
まん延防止等重点措置状態だし、何処かへ行きたい~!
と思う気持ちを、少しでもかき消してくれるのは良いけどねぇ~
あっ、あとこれだけ降ってくれると花粉症がとても楽。
何でもかなり早めの梅雨入りだとかで・・・
先日沖縄で梅雨入りしたと思えばもう?って感じだもんねぇ~
問題は自宅ですべき事に、やる気が出て来ない事かなぁ?
お休みに入っても、ひたすらネット観て1日を終えます。
最近少しだけハマってきたのは見逃し配信?(笑)。
基本見逃し配信は「TVer」で観てるんですが、こちらでは
見逃し!と言うよりも、放送されて無い番組を観れるのが良い!
・「まんが未知」
・「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」
・「トゲアリトゲナシトゲトゲ」
オススメです~。
まぁ、今のコロナ禍、三重県も自分が住む北中部は
まん延防止等重点措置状態だし、何処かへ行きたい~!
と思う気持ちを、少しでもかき消してくれるのは良いけどねぇ~
あっ、あとこれだけ降ってくれると花粉症がとても楽。
何でもかなり早めの梅雨入りだとかで・・・
先日沖縄で梅雨入りしたと思えばもう?って感じだもんねぇ~
問題は自宅ですべき事に、やる気が出て来ない事かなぁ?
お休みに入っても、ひたすらネット観て1日を終えます。
最近少しだけハマってきたのは見逃し配信?(笑)。
基本見逃し配信は「TVer」で観てるんですが、こちらでは
見逃し!と言うよりも、放送されて無い番組を観れるのが良い!
・「まんが未知」
・「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」
・「トゲアリトゲナシトゲトゲ」
オススメです~。
コメント
ここ近年の梅雨はしとしと降らずドッと降るスコールみたいですよね。
大きな被害出ないと良いのですが…
TVer。割とよく見ます。
ローカル局の番組とか。普段見れないものが見れて無料!
これ便利ですねよ。
私は熊本県民テレビの「じゃないと」というカジサックの番組見てます。
最近の小学校5年生の問題難しいですね。
TVerは私も入っていますが、スマホだと小さくて見難い(-_-;) テレビもメーカーによっては見れるらしいですけど、東芝はダメなんですよ。hulu Abemaは対応してるんですけどね。
今年はかなり早い梅雨入りとなりました。5月でもう梅雨?
まさにそんな感覚です。早くも九州も方では雨の被害が出始めてるとか・・・
雨も大切なのは十分わかりますが、降り過ぎは勘弁して欲しいです。
最近はTVerで、こちらでは観れない番組を色々探しています。
好きなタレントさんが出演してる番組を見つけては、観てる感じですかねぇ
5月なのにもう梅雨?って感じです。今年の梅雨は長くなる?梅雨入り予測よりもかなり早かったですよ~、何でも観測史上2番目の早さでの梅雨入りだったとか・・・
TVerは基本、自分はPCで観てますかねぇ~。スマホでも観れるんですね?でも、やっぱり画面が小さそう・・。最近は好きなタレントさんが出演してる番組探しして観てる感じです(笑)