サッカー日本代表!PK戦までもつれてハラハラドキドキな内容。
やっぱり、OA枠の酒井宏樹選手が累積警告で出場出来ていないのは、やっぱり戦力ダウンに観えました。
 いや...もちろん、橋岡大樹選手も奮闘してくれていたんですが
やっぱり経験というか、OA枠の存在感は精神的にも大きいですよねぇ。

 PK戦で一番最初のキッカーに自ら名乗りをあげたのは
自分が応援する鹿島アントラーズ上田綺世選手
1人目キッカーの緊張感はとてつもなかったと思います。
そこはやはり、普段から今日の会場である鹿島スタジアム
ホームとしているこの会場の雰囲気への慣れと責任感が
彼の背中を押したのかなぁ~なんて、勝手な妄想(笑)。
しっかり決めてくれて良かったです!
そして何より守護神谷晃生選手の神セーブ!最高でした。
次はスペインかぁ...正直、勝てる気がしないねぇ(^^;

 今日は柔道混合の団体、銀メダルも有りましたが
開会式後、金メダルを逃したのは今日が初です。
今年はすでに17枚の金メダルを獲得し、史上初!なんて
言われていますが、過去に16枚の金メダルを獲得した
2004年アテネ大会でも、8日目に金メダルを
逃しているんですよねぇ~・・・得意種目の柔道が終わる頃?
オリンピック8日目って、日本にとって鬼門なのかもしれませんねぇ。

コメント

まるこ
2021年8月1日11:36

柔道の団体。正直楽勝って思っていただけにショックでした…。
柔道からJUDOになったんでしょうね。
立って組んでという柔道が、今やレスリングのようですものね。

11
2021年8月4日8:51

■まるこさん
 柔道、残念ながら負けてしまいましたが、
この団体を合わせて、柔道での出場選手が全員メダリスト!
という快挙を残してくれました。フランスはやっぱり柔道
強いですねぇ~..特にあの重量級の選手が・・・
次回のパリ五輪(お相手のホーム)への課題となりましたね。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索