年に数回の会議の日。自分はこの日が大嫌い!
まぁ、会議って言っても自分の課の報告時間なんて
会議全体(90分ほど)の中でも、ものの10分程度
しか無いんだけど、それでも嫌いなものは嫌いです!。
何だろう?会議メンバーになった当初は
あまり知らない人に囲まれるのが嫌なのかなぁ?
なんて思ってたけど、どうやらそれは違ったみたい。
今となっては、殆どいつものメンバー(社員)なのに
やっぱり嫌だ!知ってるとか、知らないとか
関係なく、あの空気感が嫌なんだねぇ~
出来る事なら「報告書は作って有るので
各自で目を通しておいてください。」なんて言って
ササッと終わりたい(笑)。
自分にとって、会議の時間はまさに針の筵。
誰か代わって欲しいけど、1人の課ってキツいなぁ~
今後、慣れる事が無いと思うとなおさらです。
まぁ、結局はこれもお仕事!と割り切って出るしか
手段は無いんですが・・・ヽ(*´Д`*)ノ
まぁ、会議って言っても自分の課の報告時間なんて
会議全体(90分ほど)の中でも、ものの10分程度
しか無いんだけど、それでも嫌いなものは嫌いです!。
何だろう?会議メンバーになった当初は
あまり知らない人に囲まれるのが嫌なのかなぁ?
なんて思ってたけど、どうやらそれは違ったみたい。
今となっては、殆どいつものメンバー(社員)なのに
やっぱり嫌だ!知ってるとか、知らないとか
関係なく、あの空気感が嫌なんだねぇ~
出来る事なら「報告書は作って有るので
各自で目を通しておいてください。」なんて言って
ササッと終わりたい(笑)。
自分にとって、会議の時間はまさに針の筵。
誰か代わって欲しいけど、1人の課ってキツいなぁ~
今後、慣れる事が無いと思うとなおさらです。
まぁ、結局はこれもお仕事!と割り切って出るしか
手段は無いんですが・・・ヽ(*´Д`*)ノ
コメント
いつかお話しした事もあると思いますが、旅行屋時代は添乗が苦手でした。
ダイエーで庶務課にいた頃は毎月一回のお客様重役会の司会進行と新商品のプレゼン。これめちゃ緊張しました。そもそもあがり症なんですよ。
しかし今思えば良い思い出。
11さん何事経験ですよ。
苦手な事って、世の中有るよねぇ~
お仕事の中では自分はこの会議は、本当に苦手!大嫌いです!年にたった数回なんだけどねぇ~。
まるこさんと同じくあがり症!とはいえ、まるこさんとはやってるお仕事のレベルがそもそも違うんだけどねぇ~。旅行の添乗だとか新商品プレゼンの司会なんて、うわぁ・・・凄すぎ!自分なら逃げだすレベルです(笑)