会社の自分が使用している精密設備が不具合になり
メーカーさんに、直接修理に来ていただいたのですが、
自分もメインのお仕事に多忙になってしまい、
殆どお相手が出来ませんでした・・・
(きっと、冷たい人に思われたに違いない・・・)

 当初の予定というか、見積り段階では担当者は
もともと1人だったはずですが、お昼近くから
新しい方が加わり2人体制での修理。
まぁ、お仕事をしながらとはいえ、後方に感じてた
雰囲気としては、後から来た1人がベテランの方(?)
もう1人は新人のような方で、設備を前にして
教育を受けながら、修理をしてたような感じでしたねぇ

 まぁ、何しろ歴史を感じる古い設備なだけに
こうして、継いでいかないと、触れる事が出来る人も
減っていってしまうんでしょうねぇ~(^^;
 ほぼほぼ1日がかりで、問題だったパーツを
交換が完了して帰社されてましたが・・・
同じお部屋にいて、殆ど顔も合わせていません~
お昼休みになった時に
11「これからお昼休憩で、自分はお部屋を離れますが
 お昼休みはどうされますか?」
って聞いた程度..

 後から思い返しても、かなりの塩対応でしたが
コロナ禍だから・・とか、そういうのでは無いんです~
と・・・ここで謝っても仕方無いんだけどねぇ 

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索