先日、どん兵衛で東西だしくらべのキャンペーン中!
食べ比べてみましたが、何と北海道バージョンの存在が判明!!
なんて事を書いたのですが、何と!何と!
北のどん兵衛セット、送っていただきました~(超嬉しい!!)
東でも西でもなく、カップにはしっかり北海道マーク!!
もう北海道の形を見ただけで大興奮な自分です。(笑)
北海道のおだしは鰹節& 利尻昆布!
北海道には利尻、羅臼、日高と有名な昆布が有りますが
そんな中でも自分の憧れの大地!利尻島です!
ここで、ふと思う。先日の関西のおだしには
「鰹節&昆布」とあったはず・・・あ・・・あれ?
この関西の昆布って、どこの昆布なんだ?
北海道以外の昆布って、あまり聞いた事無いなぁ
結局北海道では有ったりして・・・(笑)。
そんな北のどん兵衛!早速!と言いたいところですが
さすがにそんなにいっきには食せません~( ̄▽ ̄;)
少しづつ、感謝しながらいただきます~
そして、今回この北のどん兵衛セットとは別に
更なる北の味覚が!
北海道のカップ焼きそばと言えば?!
(わかる人にはわかりますよねぇ?)
まさに気分は北海道!北の味覚を楽しみます~。
食べ比べてみましたが、何と北海道バージョンの存在が判明!!
なんて事を書いたのですが、何と!何と!
北のどん兵衛セット、送っていただきました~(超嬉しい!!)
東でも西でもなく、カップにはしっかり北海道マーク!!
もう北海道の形を見ただけで大興奮な自分です。(笑)
北海道のおだしは鰹節& 利尻昆布!
北海道には利尻、羅臼、日高と有名な昆布が有りますが
そんな中でも自分の憧れの大地!利尻島です!
ここで、ふと思う。先日の関西のおだしには
「鰹節&昆布」とあったはず・・・あ・・・あれ?
この関西の昆布って、どこの昆布なんだ?
北海道以外の昆布って、あまり聞いた事無いなぁ
結局北海道では有ったりして・・・(笑)。
そんな北のどん兵衛!早速!と言いたいところですが
さすがにそんなにいっきには食せません~( ̄▽ ̄;)
少しづつ、感謝しながらいただきます~
そして、今回この北のどん兵衛セットとは別に
更なる北の味覚が!
北海道のカップ焼きそばと言えば?!
(わかる人にはわかりますよねぇ?)
まさに気分は北海道!北の味覚を楽しみます~。
コメント
これは北の大地のお友達からですね!!素敵!!
これで11さん、どん兵衛味比べ全国制覇じゃないですか!!
なかなかできないですよ。
どん兵衛はお揚げが美味しいですよね。
どん兵衛の「後のせサクサク」な天ぷらが好き~~~
まぁ日持ちがするものなのでゆっくり食べて下さいな!
北海道バージョンの存在も知ったばかりなんだけどねぇ~
食べてみたい~!なんて日記を書いたら、贈り物が!!本当に嬉しい!
いつも食してるのとは、また違うお出汁のどん兵衛。
北海道は自分の憧れの大地でも有るので、食べるのも凄く楽しみです。
どん兵衛、これはもうインスタントうどん&おそばの王道だよねぇ~これだけ手軽に、このクオリティだからねぇ...人気も納得。
北のおだし(利尻昆布)は、インスタントでは初体験なのでワクワク~!後のせサクサクてんぷらは、もうインスタント界の革命だよねぇw。