清水寺で年末の恒例、今年の漢字が発表
森清範貫主によって書かれました。
自分も数日前に、それを予想していたので答え(?)合わせ~
先日にいくつか候補を挙げていて
【翔】【金】【黙】【株】「打」「岸」「大」「明」の中から
自分の予想は【金】にしたいと思います!なんて
予想をしてました。さてさて、ドキドキの結果は・・・
今年の漢字は・・・・【金】に決定!と、一応的中しました~。
もうオリンピックの年には定番というか、何とベタな・・・
ってイメージですが、メダルの数で言うのなら同じく金が選ばれた
2000年シドニー(金メダル、5)、2012年ロンドン(金メダル、7)
2016年リオデジャネイロ(金メダル、12)をはるかに超える
しかも過去最多の2021東京(金メダル、27)ですから
仕方ないのかもしれませんねぇ~
大谷翔平選手や、棋士の藤井聡太さんの最年少記録といった
金字塔の意味も込められてるとか...あとこれは自分が
個人的に思うんだけどKさん(の母)の金銭問題の解決も印象的。
むしろ、シドニーやロンドンの時には他でも良かったかもねぇ~
まぁ、ベタですが印象の良い漢字に少しホッとした気もします。
今年の漢字は【金】に決定ですが、実はその他にも
2位~10位の今年の漢字順位的な事が、発表されていて
2位が「輪」、3位が「楽」、以下4位~は
「変」「新」「翔」「希」「耐」「家」「病」と・・
続きました。
変異株だとか在宅ワークといった新型コロナ関連はやっぱり
目立ってる感じで、わずかながら五輪のイメージが勝った感じ?
ちなみに自分が最終候補として予想していた
【黙】【株】「打」「岸」「大」といった候補は
ランキング的にかすりもしませんでした~ヽ(*´Д`*)ノ
ベタですが、今年の漢字は的中したから、まぁ良いかぁ(笑)。
森清範貫主によって書かれました。
自分も数日前に、それを予想していたので答え(?)合わせ~
先日にいくつか候補を挙げていて
【翔】【金】【黙】【株】「打」「岸」「大」「明」の中から
自分の予想は【金】にしたいと思います!なんて
予想をしてました。さてさて、ドキドキの結果は・・・
今年の漢字は・・・・【金】に決定!と、一応的中しました~。
もうオリンピックの年には定番というか、何とベタな・・・
ってイメージですが、メダルの数で言うのなら同じく金が選ばれた
2000年シドニー(金メダル、5)、2012年ロンドン(金メダル、7)
2016年リオデジャネイロ(金メダル、12)をはるかに超える
しかも過去最多の2021東京(金メダル、27)ですから
仕方ないのかもしれませんねぇ~
大谷翔平選手や、棋士の藤井聡太さんの最年少記録といった
金字塔の意味も込められてるとか...あとこれは自分が
個人的に思うんだけどKさん(の母)の金銭問題の解決も印象的。
むしろ、シドニーやロンドンの時には他でも良かったかもねぇ~
まぁ、ベタですが印象の良い漢字に少しホッとした気もします。
今年の漢字は【金】に決定ですが、実はその他にも
2位~10位の今年の漢字順位的な事が、発表されていて
2位が「輪」、3位が「楽」、以下4位~は
「変」「新」「翔」「希」「耐」「家」「病」と・・
続きました。
変異株だとか在宅ワークといった新型コロナ関連はやっぱり
目立ってる感じで、わずかながら五輪のイメージが勝った感じ?
ちなみに自分が最終候補として予想していた
【黙】【株】「打」「岸」「大」といった候補は
ランキング的にかすりもしませんでした~ヽ(*´Д`*)ノ
ベタですが、今年の漢字は的中したから、まぁ良いかぁ(笑)。
コメント
金メダル。金字塔。金素敵ですよね。東京オリンピックが開催される事賛否両論ありましたが、私はとても感動しました。スポーツって良いですよね!
クリマでは心ゆくまでお買い物を楽しまれたようで、いいなぁ(笑)
的中って言っても、もう今年はかなりベタでしたけどねぇ(笑)
過去に「金」が選ばれた3年よりも、はるかに「金」メダルは多かったし・・
とりあえず、嫌~な「金(かね)」問題も含んでるでしょうけど
見た目だけでも良いイメージが選ばれて少しホッとしています。
今年の漢字「金」、確かこれって何かの投票が大きく結果に影響しているらしいので、もちろん「金(かね)」の意味も含んでいるんでしょうねぇ~。
特に年末になって何度も騒がれたKさん(の母)の金銭トラブルは、解決しました~とは言うものの、何だか今だにモヤモヤが残った旅立ちになった感じ。
クリマでは、かなりお財布が緩んでしまって、お財布の中からF様(そのうちS様?)が、沢山消えていきました(笑)。でも良いお買い物出来たかなぁ~。フリマイベントはやっぱり楽しいです。