うちはTV、インターネット、固定電話は全て
地元のケーブルテレビで契約をしていたんですが
時々イラッ!とする事件が有って、ついに解約する事に

 その1
 もう何年か前のお話ですが、ケーブルテレビ側の
問題でTVが数時間ほど、全く写らない!って状況に。
その時に観てた番組はもちろん、録画してた番組も
録画が出来ず・・(永久保存にしたい番組だったのに)
今なら、見逃し配信は?って思うでしょうけど
当時はそんな事すら思い浮かばなかったなぁ~
 トラブルは仕方無いとしても、その後の対応がダメ!
自社のHPにたった数行のお詫びコメントが
掲載されただけだった事にイラッ!とした。

 その2
 ケーブルテレビの外付けUSBハードディスクが
故障し、録画していた番組が観れなくなった。
 その時に修理をお願いしたんですが、
修理は出来ません!同じ機種の新品と交換します。
と一蹴されました。録画してた番組が全消滅~。
 録画データが保存されたディスクが壊れたわけじゃ
無いんだから、それ以外を交換すれば良い事は
わかるのに、それが出来ないなんてそんなの有る?
と、イラッとしました。

 まぁ、その2で完全に、嫌になったかなぁ~
そもそもこういうトラブルが有っても、対応の電話が
平日の17時くらいまでしか受け付けて無い事も
ちょっと嫌
だったんだよねぇ~。
こっちも仕事中なのに、そんなに頻繁に電話出来るわけない!

 ついにそういうイライラが貯まって解約を決心。
解約の電話をしたんですが、
 すぐには解約出来ません~との回答が。
で・・・?どうすれば解約できるの?と尋ねると

〇解約の旨を伝える(今回)
〇次週解約の同意書が送付されて来るので記入し返送
〇それをケーブルテレビが確認
〇その月末に回線(TV,ネット、電話)が切れる。
〇工事担当から電話を受け、工事日程の調整(翌月)
〇ケーブル等の撤去、回収作業
〇NHKに電話(今後の受信料の支払い方法を決める)
〇料金の引き落とし(翌々月)


 となり、解約が成立する。と...
いやっ、面倒くさっ!そういう契約だったんだろうけど
そこまで時間を要するとは思って無かった~
 もう出来るだけ早く辞めたいのに、
月末しか回線は切れません。って?そのギリギリまで
契約料を取ろうとするなんて・・・はぁ
回線なんてすぐにも止めて、日割りにすべきじゃないの?
来年まで解約の問題がかかるとは思って無かったよ!

 +αで解約料?手数料?工事費?
一体いくら要るんだか・・・最後の最後まで少しイラッ!
と、してしまいました。

 そもそも、回線を切ってから工事担当と日程調整?
固定電話しか無い場合はどうするんだよ?!
 この解約のやりとりだって、電話を何度も何度も
担当を変えて、折り返し電話します。って感じで・・・
こっちも、そんなに暇じゃ無いんだよ!と言いたい。

 まぁ、こんなのももう最後なんだけど
最後にイライラをぶちまけてしまいました。
今後、TV、ネット、固定電話は他の会社(携帯会社)と
契約をする事になりました~。
少なくとも、何かのトラブルの際に土日しか
対応してくれない!なんて事は無いと思う。

 ケーブルTVの独自の番組は観れなくなります。
ってお話だったけど、そもそもそんなの殆ど観て無いし
ネットのメアドが消滅します!ってお話だったけど、
全くと言って良いほど、利用して無いので問題は無い。
サヨナラ、ケーブルテレビさん・・・って感じです。
まぁ、来年になるけどねぇ~

コメント

ねーこ
2021年12月15日17:39

この類いは契約する時はとても親切な上に動くことも早いけど解約となると不親切でやることが遅い。

ぎんじ
2021年12月15日18:08

確か携帯電話会社の話だったと思うけど、解約する時にすぐ解約出来ない事について消費者センターに相談すると、すぐ解約させてもらえたって話を聞いたことある。
消費者センターに圧をかけてもらうって事らしい。
11さんも相談してみたらどうだろうか?とふと思った。
(消費者センターって言ってた気がするけど、ちょっと自分で調べてみてw)

まるこ
2021年12月16日9:42

おはようございます。
実家のケーブル契約を終える時も結構時間かかりました。
機械を外して引き上げるだけなのに、工事費取られて。事務手数料取られて。
なんだかな…って思った事があります。

11
2021年12月17日9:18

■ねーこさん
 本当にそれ!もう辞めたい!って言ってるのに、こんなに
長引く事になるとは、思ってもいなかったよ~。
逆に今度から契約する携帯会社さんは、今はとても親切~(笑)。

11
2021年12月17日9:29

■ぎんちゃん
 消費者センターかぁ~、そういう手段も有るんだねぇ~。契約の時にそういう契約になってます。って言われるんだろうけど、やってみる価値は有るね。
 それにしても、契約の解除なんてケーブルテレビの方から遠隔で何かをするだけかと思ってたのに、こんなに手間とは思わなかったよ~。
 そういうところも含めて対応の遅さがイラッ!としてるんです!って言っても、電話口の受付の子は、ただただ謝るだけで意味も無いし・・・まぁ、これで終わりだけどねぇ~(笑)

11
2021年12月17日9:31

■まるこさん
 契約の解除にこれだけ時間がかかるとは思ってもいなかったよ~。
そりゃ配線の撤去は時間がかかるだろうけど、通信の停止なんて
遠隔で何かをするだけなんじゃないの?今すぐ切れるでしょ?!
って思ってただけに、ここに来てこんなに長引くのは予定外でした。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索