そろそろ冬服を出す準備と同時に、小さくなって
着れなくなった服はこの際、思い切って断捨離してしまおうと
お部屋の隅に置いて有った。
(小さくなって...というか、自分が太って?)
いよいよ年末、いっきに処分するにはなかなかのタイミング。

 決心した時にその場で捨てるのではなくって
最後にもう一度!という心残りが出てしまうのは自分の悪い癖。
特に誰かにいただいた服とかって、捨て辛いんだよねぇ~
とりあえずは最後に着て捨てる。を繰り返すつもりが...

 あ..あれ?小さくなってパツパツのはずが・・・まだ着れる~
どうやら、今年中旬くらいからの地味~なダイエットが効いて
いつの間にやら、再び着れるサイズに戻っていたらしい。
 そういえば先日、ベルトもMAXまで閉めても
何故かゆるくなってる気がして、ベルトも短く切ったなぁ~。

 そうなると、まだまだ状態的には着れる洋服達・・・
更には着れなくなってた頃に、少し大きめのサイズを色々と
買い足してるので、むしろ増えちゃった?・・・のか?
買い足したものは、それはそれでややゆったりサイズで着れる。
これはつまりは...断捨離大失敗?Σ( ̄□ ̄!!


 SDGsの今の世の中、まだ着れる!というのは良い事なんですが
それには反しても、誰か自分に断捨離を教えて欲しいなぁ~(笑)

コメント

まるこ
2021年12月17日9:40

おお!良かったですね。
断捨離する前に試着してみて。
ほら〜ダイエットの効果が出ているんですって!!
私は太っていた時の服は思い切って処分しました。
とりあえず現状キープが目標です。
地球にも優しいですね!

11
2021年12月20日10:34

■まるこさん
 自分のダイエットはまだまだ先が長いけどねぇ~(笑)。
とりあえず、思い切り処分するはずの服が捨てられなくなった~
自分のおかしな未練のやめに、断捨離計画が大失敗です。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索