旧スマホ返却。

2022年3月1日 日常
 1ヶ月の期間を過ぎたため、旧スマホを返却して来ました。
まぁ、そもそもこの1ヶ月というのは、データの移行
アプリの引継ぎのために有った期間のはずなんですが・・・

 旧スマホの異常により、立ち上げに身に覚えのない
ロックがかかった状態になり、結局はホームすらまともに開けずに
ほぼ1ヶ月が終了してしまいました。
 アプリは、Googleや電話番号に連携されてたものに関しては
戻って来たけど、完全とは言えないかなぁ~(40%くらい?)
そして、突然ロックがかかって何もできなくなる(旧スマホ)
という事例の再発対策も、結局出来ていない・・・
 残ったのはスマホの機種変更って、データの移行とか
面倒だけど、使用期限を過ぎたらさっさと新しいものに
変更した方がいいよ。
という経験と知識だけかなぁ~

 旧スマホは、データを消去して返却する事になっているんだけど
もちろん、ロック画面を突破する事は出来ずに
最終手段(?)の完全初期化を行ってもらって、返却。
PCで言うリカバリのような感じ?
 「ようこそ」的な、購入時に表示される画面を確認して終了・・。
前回、この異常ロック状態を見ていただいた店員さんが
担当してくれたので、お話がスムーズに進みました。

 でも...何だろ?ちょっとだけスッキリした気分。
ロックがかかったスマホを目の前にしてる時よりも・・・
返却し手元を離れた今。選択肢はもう【諦める!】しか無い。
完全な0%ってやつですね。
 かすかに残っていた未練ってやつが消えたから?
わずかでも可能性にかけてる状況と、0%はかなり違う!!
さて新しいスマホ、新しいアプリも色々とDLしてみて
早く使い慣れなきゃいけませんねぇ~

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索