週末は埼玉県へ!って事で、市会議員選挙の不在者投票へ
市役所まで行って来ました。
正直今回の選挙はもう、告示から投票までの期間が超短くって
本当にバタバタな選挙な気がします。
30名以上もの候補者が、選挙に出ると言うのに
顔も知らない、お話も聞けてない、選挙公約なんて...
正直、選挙ポスターでしか見た事が無い候補者に
投票するわけは有りませんから~って感じで、自分には
かなり限られた中での1票となりました。
市役所へはお仕事後だったので、夜に行ったんですが
同じく、不在者投票へ来てる人が多くって驚き!
やっぱり期間が短いだけに、それだけ不在者投票へ来るも
ギュギュッ!と、密集しちゃったんですかねぇ~
大切な1票・・・もう少し、期間が欲しかったですねぇ。
市役所まで行って来ました。
正直今回の選挙はもう、告示から投票までの期間が超短くって
本当にバタバタな選挙な気がします。
30名以上もの候補者が、選挙に出ると言うのに
顔も知らない、お話も聞けてない、選挙公約なんて...
正直、選挙ポスターでしか見た事が無い候補者に
投票するわけは有りませんから~って感じで、自分には
かなり限られた中での1票となりました。
市役所へはお仕事後だったので、夜に行ったんですが
同じく、不在者投票へ来てる人が多くって驚き!
やっぱり期間が短いだけに、それだけ不在者投票へ来るも
ギュギュッ!と、密集しちゃったんですかねぇ~
大切な1票・・・もう少し、期間が欲しかったですねぇ。
コメントをみる |

今週末の旅行の準備をいろいろ・・・
場所は初の埼玉県!今まで通過は何度か有りましたが
目的地が埼玉県【写真1】は、自分が記憶では初。
目的はいっぱい有るんですが、少し挙げるなら
・ムーミンバレーパーク
この春(先月かな?)にオープンしたばかりのテーマパーク。
チケットももう入手してるので、ここは絶対に行きます。
ムーミン一家よりも、ミムラねえさんに会いたい!っていうのは
ここだけの内緒のお話です(笑)。
・川越「時の鐘」
ここは外せませんよねぇ~。ずっと行きたい!と思ってた場所
色んなドラマの舞台にもなってて、気になってました。
小江戸と呼ばれる雰囲気も、じっくり味わって来ようと思います
・渋沢栄一記念館
今まさに!新しい1万円札で話題になっていますよねぇ~
「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一の記念館が埼玉に!
近くには生家も有るとかで注目です。
・埼玉スタジアム(浦和)&NACK5(大宮)
サッカーの街ですからねぇ、Jリーグの2チーム
浦和&大宮、まぁ・・・どちらのファンでも無いんですが
外観を観てみたい。埼玉スタジアムは国際試合とかも
するくらいですから、かなり広いはずですよねぇ
・富士山
今年の1月にたてた自分の目標の1つが、
「静岡県、山梨県以外の3県から富士山を撮る。」って事で
埼玉県からの富士山を、探してみようと思います。
富士山だぁ!とわかる撮影スポットが有ればベストかなぁ
他にも色々と調べてますが、5つほど挙げてみました。
予定は未定なので、何処へ行くかはわかりませんが
人生初の埼玉県!彩の国と言われる埼玉県!
良い旅行にしたいと思います。
場所は初の埼玉県!今まで通過は何度か有りましたが
目的地が埼玉県【写真1】は、自分が記憶では初。
目的はいっぱい有るんですが、少し挙げるなら
・ムーミンバレーパーク
この春(先月かな?)にオープンしたばかりのテーマパーク。
チケットももう入手してるので、ここは絶対に行きます。
ムーミン一家よりも、ミムラねえさんに会いたい!っていうのは
ここだけの内緒のお話です(笑)。
・川越「時の鐘」
ここは外せませんよねぇ~。ずっと行きたい!と思ってた場所
色んなドラマの舞台にもなってて、気になってました。
小江戸と呼ばれる雰囲気も、じっくり味わって来ようと思います
・渋沢栄一記念館
今まさに!新しい1万円札で話題になっていますよねぇ~
「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一の記念館が埼玉に!
近くには生家も有るとかで注目です。
・埼玉スタジアム(浦和)&NACK5(大宮)
サッカーの街ですからねぇ、Jリーグの2チーム
浦和&大宮、まぁ・・・どちらのファンでも無いんですが
外観を観てみたい。埼玉スタジアムは国際試合とかも
するくらいですから、かなり広いはずですよねぇ
・富士山
今年の1月にたてた自分の目標の1つが、
「静岡県、山梨県以外の3県から富士山を撮る。」って事で
埼玉県からの富士山を、探してみようと思います。
富士山だぁ!とわかる撮影スポットが有ればベストかなぁ
他にも色々と調べてますが、5つほど挙げてみました。
予定は未定なので、何処へ行くかはわかりませんが
人生初の埼玉県!彩の国と言われる埼玉県!
良い旅行にしたいと思います。
監査が終わり、気分もまだ少し暗い・・・
こういう時はもう、何をやっててもうまくいかないもので...
空回りな期間ですねぇ~。
まぁ、監査後とかじゃ無くても自分の場合は
年に数回、気分がググッと落ち込む時期が有ります。
今はひたすら耐える時期・・・
今週末の旅行(予定)で、何とか復活...したいなぁ~(^^;
こういう時はもう、何をやっててもうまくいかないもので...
空回りな期間ですねぇ~。
まぁ、監査後とかじゃ無くても自分の場合は
年に数回、気分がググッと落ち込む時期が有ります。
今はひたすら耐える時期・・・
今週末の旅行(予定)で、何とか復活...したいなぁ~(^^;
先月の名古屋戦は散々な結果でした・・・(思い出したくも無い。)
そして今日はサッカー観戦に来るのは初の、大阪にやって来ました。
札幌へ行くよりは、はるかに近いんですけどねぇ(笑)
場所はヤンマースタジアム長居、駅からも結構近い
スタジアムや競技場がいくつも有る、広い公園でした。
お隣(敷地内)に有るキンチョウスタジアムの方は
電車から見えるんじゃない?ってほどの近さで、
試合とか観に来た事無かったですが、結構交通も便利な
そんなスタジアムでした。
まぁ、そんなスタジアム情報はさておき
何と試合前、スタジアム前でドーレくんを発見!!【写真1】
遠く札幌から、応援に駆けつけた?(飛んで来た?)
アウェイの試合に来るのって、なかなか無いですよねぇ?
思わず目を疑ってしまいました。
お相手C大阪と言えば、気になるのはやはり
今季、札幌から移籍した都倉選手!
エースだったのに、何で移籍しちゃうんだよ~!なんて思いつつ
試合を見守る前半は、日本代表鈴木武蔵選手まではつなぐものの、
なかなかGOAL決めきれず・・・
逆に元C大阪のGK、ク・ソンユン選手のナイスセーブも有り
共に無得点のまま後半へ...
後半も続く無得点ムード、今日のGKは共に冴えていて
なかなか決まらない【写真2】。そんな均衡が破れたのは終盤
福森選手のコーナーキックから、進藤選手が決めGOAL!
入った?入ったよね?!と大興奮でした。
残り時間もわずか、最後にはお相手のGKまで攻め上がって
攻撃をされるも守りきり、アウェイで大きな勝ち点3!
「すすきのへ行こう♪」の大合唱となりました~。
北海道からのサポの皆様、お疲れ様でした。
試合後には、札幌のサポーターの前に都倉選手が
挨拶に来てくれていました【写真3】。
結果は C大阪0-1札幌 で勝利!
あっ!...しまった!・・・肝心の試合結果のお写真
撮って来るの忘れた~!やっぱ今の自分ダメダメじゃん~
そして今日はサッカー観戦に来るのは初の、大阪にやって来ました。
札幌へ行くよりは、はるかに近いんですけどねぇ(笑)
場所はヤンマースタジアム長居、駅からも結構近い
スタジアムや競技場がいくつも有る、広い公園でした。
お隣(敷地内)に有るキンチョウスタジアムの方は
電車から見えるんじゃない?ってほどの近さで、
試合とか観に来た事無かったですが、結構交通も便利な
そんなスタジアムでした。
まぁ、そんなスタジアム情報はさておき
何と試合前、スタジアム前でドーレくんを発見!!【写真1】
遠く札幌から、応援に駆けつけた?(飛んで来た?)
アウェイの試合に来るのって、なかなか無いですよねぇ?
思わず目を疑ってしまいました。
お相手C大阪と言えば、気になるのはやはり
今季、札幌から移籍した都倉選手!
エースだったのに、何で移籍しちゃうんだよ~!なんて思いつつ
試合を見守る前半は、日本代表鈴木武蔵選手まではつなぐものの、
なかなかGOAL決めきれず・・・
逆に元C大阪のGK、ク・ソンユン選手のナイスセーブも有り
共に無得点のまま後半へ...
後半も続く無得点ムード、今日のGKは共に冴えていて
なかなか決まらない【写真2】。そんな均衡が破れたのは終盤
福森選手のコーナーキックから、進藤選手が決めGOAL!
入った?入ったよね?!と大興奮でした。
残り時間もわずか、最後にはお相手のGKまで攻め上がって
攻撃をされるも守りきり、アウェイで大きな勝ち点3!
「すすきのへ行こう♪」の大合唱となりました~。
北海道からのサポの皆様、お疲れ様でした。
試合後には、札幌のサポーターの前に都倉選手が
挨拶に来てくれていました【写真3】。
結果は C大阪0-1札幌 で勝利!
あっ!...しまった!・・・肝心の試合結果のお写真
撮って来るの忘れた~!やっぱ今の自分ダメダメじゃん~
コメントをみる |

監査2日目、予想通りの・・・
2019年4月12日 勤労の義務 コメント (2) 昨日に引き続きお仕事で監査。
まぁ...予想してた通り、こてんぱんに指摘を受け。
心が折れました・・・。
監査って苦手だし、今回担当の監査員も超苦手・・・
もう、言っちゃいます!苦手って言うか嫌いです!大嫌い!
そうなれば当然、大嫌いな奴の指摘(発言)も大っ嫌い!
指摘と言うかそれはもう、嫌がらせにしか聞こえないんです。
まぁ・・・かろうじて監査も終了しましたが、どっと疲れが
特に折れた心は、しばらく修復出来そうに有りません・・・。
まぁ...予想してた通り、こてんぱんに指摘を受け。
心が折れました・・・。
監査って苦手だし、今回担当の監査員も超苦手・・・
もう、言っちゃいます!苦手って言うか嫌いです!大嫌い!
そうなれば当然、大嫌いな奴の指摘(発言)も大っ嫌い!
指摘と言うかそれはもう、嫌がらせにしか聞こえないんです。
まぁ・・・かろうじて監査も終了しましたが、どっと疲れが
特に折れた心は、しばらく修復出来そうに有りません・・・。
相性というか、誰にでも苦手な人っていますよねぇ?
基本、自分は緊張しちゃって苦手な人の方が多いんですが
会社にて、今年の監査でやって来た監査員は昨年と同じ方。
過去、十何年も監査が有った中で、この人は超苦手です。
他の課の課長さんは、あの人はやりやすい!と言うんですが・・・
やっぱり、相性って事なんですかねぇ~。
自分のようなお馬鹿でも、お相手は監査員ですから・・・
言ってる事が的確なのも理解出来るし、正しいのもわかる!
でも、それってあくまで理想論でしょ~
口調は穏やかとはいえ、自分のしてる仕事の方法を
否定するような、あの雰囲気は変わっていませんでした。
超が付くほど優秀な、一流企業で働く人も見て来た
監査員には、普通の(更に言うなら自分は普通以下)人の
限界ってものが、正しく見えておりません。
とにかく、今日の1時間少々の監査でちょっとバテた・・・
明日はどうなる事やら・・・昨年同様、心折れちゃうかも・・・
基本、自分は緊張しちゃって苦手な人の方が多いんですが
会社にて、今年の監査でやって来た監査員は昨年と同じ方。
過去、十何年も監査が有った中で、この人は超苦手です。
他の課の課長さんは、あの人はやりやすい!と言うんですが・・・
やっぱり、相性って事なんですかねぇ~。
自分のようなお馬鹿でも、お相手は監査員ですから・・・
言ってる事が的確なのも理解出来るし、正しいのもわかる!
でも、それってあくまで理想論でしょ~
口調は穏やかとはいえ、自分のしてる仕事の方法を
否定するような、あの雰囲気は変わっていませんでした。
超が付くほど優秀な、一流企業で働く人も見て来た
監査員には、普通の(更に言うなら自分は普通以下)人の
限界ってものが、正しく見えておりません。
とにかく、今日の1時間少々の監査でちょっとバテた・・・
明日はどうなる事やら・・・昨年同様、心折れちゃうかも・・・
そろそろ気温も温かくなり、冬服は着納め?
と、少しお気に入りなパーカーを出してみた。
お昼はさすがに暑いので、仕事を終えた夜に・・・
しかし、着ようと袖を通すと...ピシィ!と
何かが破れるような音が。
慌てて脱いで見てみたけど、大きく破れてる感じが無い。
ふと足下を見れば...何やら粉状のものがパラパラ・・・
何と、裏の生地が・・・触れると粉のように崩れ落ちる!
よく見れば、さっき袖を通した左腕から肩にかけて
粉状の裏生地がΣ( ̄□ ̄!!
まるで、古く劣化したセロハンやビニールが音もなく崩れるような・・・
(うぅ~ん、こんな例えで通じるかなぁ?(^^;)
とにかくもう、着てるそばから崩れるんじゃお手上げ~
まぁ、外に出るまでに気付いて良かったと言えばそうですが・・・
まさに着納めになりました・・・。お気に入りだったのになぁ~
と、少しお気に入りなパーカーを出してみた。
お昼はさすがに暑いので、仕事を終えた夜に・・・
しかし、着ようと袖を通すと...ピシィ!と
何かが破れるような音が。
慌てて脱いで見てみたけど、大きく破れてる感じが無い。
ふと足下を見れば...何やら粉状のものがパラパラ・・・
何と、裏の生地が・・・触れると粉のように崩れ落ちる!
よく見れば、さっき袖を通した左腕から肩にかけて
粉状の裏生地がΣ( ̄□ ̄!!
まるで、古く劣化したセロハンやビニールが音もなく崩れるような・・・
(うぅ~ん、こんな例えで通じるかなぁ?(^^;)
とにかくもう、着てるそばから崩れるんじゃお手上げ~
まぁ、外に出るまでに気付いて良かったと言えばそうですが・・・
まさに着納めになりました・・・。お気に入りだったのになぁ~
コメントをみる |

朝から選挙へ行き、午後はお花見にでも・・・
と、思っていたんですが、投票に少し外へ出ただけで
鼻はムズムズ、くしゃみは出るわ、涙は出るわで
本日の花粉の強さを知り止めました。
桜の花は大好きで、こんなにお花見日和は
なかなか無いだけに、凄く残念です~ヽ(*´Д`*)ノ
春の花粉対策、本当に何とかしたいなぁ・・・
夕方まで本屋さん(室内)や、喫茶店(室内)でブラブラして
地元の温泉へ行って来ました。
温泉で花粉を洗い流し、少しの間だけスッキリ(笑)。
さて...今週の、うちの地域の花粉情報は??
【非常に多い】。。うぅ~ん・・早く終わって欲しいです。
と、思っていたんですが、投票に少し外へ出ただけで
鼻はムズムズ、くしゃみは出るわ、涙は出るわで
本日の花粉の強さを知り止めました。
桜の花は大好きで、こんなにお花見日和は
なかなか無いだけに、凄く残念です~ヽ(*´Д`*)ノ
春の花粉対策、本当に何とかしたいなぁ・・・
夕方まで本屋さん(室内)や、喫茶店(室内)でブラブラして
地元の温泉へ行って来ました。
温泉で花粉を洗い流し、少しの間だけスッキリ(笑)。
さて...今週の、うちの地域の花粉情報は??
【非常に多い】。。うぅ~ん・・早く終わって欲しいです。
コメントをみる |

今週末は選挙~って事で、会社の周辺だとか
通勤ルートでも、時々選挙カーを見かけます。
とはいえ、いつも思うのですが...選挙カーの声って
聞こう!と思って、耳を傾けたり、立ち止まったりしないと
全然聞きとれませんよねぇ~?(自分の耳が悪いだけ?)
今日も残業中に、窓の外から聞こえた選挙カーの声・・・
候補名が、ぼんやり聞こえた程度でした。
ウグイス嬢さん(カラスボーイさん?)、もう少し
頑張って欲しいですねぇ。
それにしても何故、ウグイス嬢の男性版ってカラス?
もっと良いイメージな鳥名を使って欲しいですよねぇ~
サッカー日本代表のシンボルも八咫烏(3本足のカラス)
カラスって・・・どうなんでしょう?(^^;
通勤ルートでも、時々選挙カーを見かけます。
とはいえ、いつも思うのですが...選挙カーの声って
聞こう!と思って、耳を傾けたり、立ち止まったりしないと
全然聞きとれませんよねぇ~?(自分の耳が悪いだけ?)
今日も残業中に、窓の外から聞こえた選挙カーの声・・・
候補名が、ぼんやり聞こえた程度でした。
ウグイス嬢さん(カラスボーイさん?)、もう少し
頑張って欲しいですねぇ。
それにしても何故、ウグイス嬢の男性版ってカラス?
もっと良いイメージな鳥名を使って欲しいですよねぇ~
サッカー日本代表のシンボルも八咫烏(3本足のカラス)
カラスって・・・どうなんでしょう?(^^;
2019年3月31日をもちましてYahoo!ジオシティーズの
サービス提供を終了いたしました。
え゛~!?・・・お気に入りのホームページが・・・
消滅しちゃってました・・・。ショック~。
欲しいデータだけでも、保存しとけば良かったぁ~
頻繁に更新されてたページは、もしかしたら近々
他のHPで、再び公開されるかもしれないですが・・・
止まってた(管理人さんが放置状態)のページは、
難しいでしょうねぇ・・・
自分のお気に入りのページ、結構ジオシティーズを
利用して作成されてたページが多かったみたいで・・・
旅行の時に活用してたサイト、お気に入りのアーティストさん
お勉強を兼ねて、趣味で読んでたサイトetc
消えちゃいました・・・どこか他のページで復活する事を
ただただ、願うばかりです。
終わるとなれば、こういうのって本当に一瞬ですねぇ
そういう意味では、ここのblogだって・・・
突然終わってしまう可能性は、0では無いわけで...
正直自分、時々過去を読み返したくなる事は有っても
バックアップなんて、全然とっていません~
デジタルのデータは、消えるのも早いね・・・。
サービス提供を終了いたしました。
え゛~!?・・・お気に入りのホームページが・・・
消滅しちゃってました・・・。ショック~。
欲しいデータだけでも、保存しとけば良かったぁ~
頻繁に更新されてたページは、もしかしたら近々
他のHPで、再び公開されるかもしれないですが・・・
止まってた(管理人さんが放置状態)のページは、
難しいでしょうねぇ・・・
自分のお気に入りのページ、結構ジオシティーズを
利用して作成されてたページが多かったみたいで・・・
旅行の時に活用してたサイト、お気に入りのアーティストさん
お勉強を兼ねて、趣味で読んでたサイトetc
消えちゃいました・・・どこか他のページで復活する事を
ただただ、願うばかりです。
終わるとなれば、こういうのって本当に一瞬ですねぇ
そういう意味では、ここのblogだって・・・
突然終わってしまう可能性は、0では無いわけで...
正直自分、時々過去を読み返したくなる事は有っても
バックアップなんて、全然とっていません~
デジタルのデータは、消えるのも早いね・・・。
ついに新しい車を購入しました~。
購入と言うか・・・納車?。15年間、乗り続けたマイカーに
お別れし、令和(新元号)を新しい車で迎える事になりますねぇ。
今までとは何が違うって...一番変わった事は
MT車だったのが、AT車になった事でしょうか?
運転中、ギアを変えようとすると、左手が空振り~(笑)。
クラッチが無いので、左足も同じく空振り~(笑)。
エンジンブレーキが効かないので、ちょっと車間が怖いetc
と、色々と慣れるまで大変かもしれませんが。
お昼休みに車内でTVが観れるのは、ちょっと嬉しい(^▽^)
消費税が上がる前に!新元号になる前に!と、思い切って
購入を決断しましたが、大きな出費になりました。
さ~て、あと1ヶ月を切った新元号に向けて、出発です!。
購入と言うか・・・納車?。15年間、乗り続けたマイカーに
お別れし、令和(新元号)を新しい車で迎える事になりますねぇ。
今までとは何が違うって...一番変わった事は
MT車だったのが、AT車になった事でしょうか?
運転中、ギアを変えようとすると、左手が空振り~(笑)。
クラッチが無いので、左足も同じく空振り~(笑)。
エンジンブレーキが効かないので、ちょっと車間が怖いetc
と、色々と慣れるまで大変かもしれませんが。
お昼休みに車内でTVが観れるのは、ちょっと嬉しい(^▽^)
消費税が上がる前に!新元号になる前に!と、思い切って
購入を決断しましたが、大きな出費になりました。
さ~て、あと1ヶ月を切った新元号に向けて、出発です!。
朝からくしゃみが止まらずもう・・・凄い事に・・・
市販のお薬を飲んで、少しはマシになってる(?)はずなのに
今日の花粉はかなり強かった気がします。
本当に薬、効いてるのか?って、疑いたくなるほど...
鼻が痛いほど、花粉に苦しんだのは今季初。
せめてこれが花粉のピークであって欲しいなぁ~
やっぱり自分・・・あまり春は好きじゃ無いかも。
市販のお薬を飲んで、少しはマシになってる(?)はずなのに
今日の花粉はかなり強かった気がします。
本当に薬、効いてるのか?って、疑いたくなるほど...
鼻が痛いほど、花粉に苦しんだのは今季初。
せめてこれが花粉のピークであって欲しいなぁ~
やっぱり自分・・・あまり春は好きじゃ無いかも。
コメントをみる |

仕事中ながら、新元号の発表が気になってドキドキでした。
昭和から平成・・・そして平成から・・・と自分にとっては
2回目の新元号!思い出せば、平成になったのは小学生の頃でした。
これで、昭和なんてのはますます古いお話になってしまいますね(^^;
新元号は・・・
令和
色々、賛否両論は有るみたいですが、個人的には良いと思うなぁ。
いくつか言われてた条件にも、そこそこ合ってる気がします。
(まぁ、令和さん、令和ちゃんは、何人かいるようですが・・・)
明治(M)→大正(T)→昭和(S)→平成(H)→令和(R)
あと1ヶ月で「R-1年」かぁ...ん?何かヨーグルトみたい~。
(もしくは1人話芸のあのお笑いコンクール?)
残り8ヶ月ほどの間では有るものの...
「今年はR-1なので、ヨーグルトの年です!」と...
株式会社明治が言う...何か、想像するとおもしろい(笑)。
昭和から平成・・・そして平成から・・・と自分にとっては
2回目の新元号!思い出せば、平成になったのは小学生の頃でした。
これで、昭和なんてのはますます古いお話になってしまいますね(^^;
新元号は・・・
令和
色々、賛否両論は有るみたいですが、個人的には良いと思うなぁ。
いくつか言われてた条件にも、そこそこ合ってる気がします。
(まぁ、令和さん、令和ちゃんは、何人かいるようですが・・・)
明治(M)→大正(T)→昭和(S)→平成(H)→令和(R)
あと1ヶ月で「R-1年」かぁ...ん?何かヨーグルトみたい~。
(もしくは1人話芸のあのお笑いコンクール?)
残り8ヶ月ほどの間では有るものの...
「今年はR-1なので、ヨーグルトの年です!」と...
株式会社明治が言う...何か、想像するとおもしろい(笑)。
今季初!のJリーグ観戦へ行って来ました。
アウェイながら、お相手は名古屋グランパス【写真1】
地元ファンじゃ無い自分には、これは仕方が無い事です。
昨年はホームでもアウェイでも勝利したお相手!
今日ももちろん、願いは勝利(勝ち点3!)って感じで
豊田スタジアムには、北海道から遠征のサポも沢山!
ますますテンションはアップ!【写真2】
今日も「すすきのへ行こう♪」を歌うぞ!と気合い十分。
ただ...試合が始まってみると、何だか流れが悪い。
前半17分にGOALを決められると、31分には
超痛いオウンゴール・・・ん?入った?オウンゴール入った?
って感じで、リードをゆるすと連続で3失点目・・・
もう、殆ど良いシーンが無く、呆然と見守る試合。
注目は日本代表にも選ばれた新加入の鈴木武蔵選手!【写真3】と
応援をしてたのですが・・・何と後半にもGOALを決められ
終わってみれば4失点の完封負け
名古屋 4-0 札幌
・・・・・せめて・・・・せめて、良い試合をして欲しかった~
だって、チャンスも殆ど無かったんですもん・・・。
と、悔しいまま試合は終わってしまいました・・・。
この悔しさ、アウェイの借りはホームで返す?!
と札幌行きを...うぅ~ん、札幌かぁ・・・少し遠いなぁ
どうしましょ?と、ただいま悩み中でした(^^;
アウェイながら、お相手は名古屋グランパス【写真1】
地元ファンじゃ無い自分には、これは仕方が無い事です。
昨年はホームでもアウェイでも勝利したお相手!
今日ももちろん、願いは勝利(勝ち点3!)って感じで
豊田スタジアムには、北海道から遠征のサポも沢山!
ますますテンションはアップ!【写真2】
今日も「すすきのへ行こう♪」を歌うぞ!と気合い十分。
ただ...試合が始まってみると、何だか流れが悪い。
前半17分にGOALを決められると、31分には
超痛いオウンゴール・・・ん?入った?オウンゴール入った?
って感じで、リードをゆるすと連続で3失点目・・・
もう、殆ど良いシーンが無く、呆然と見守る試合。
注目は日本代表にも選ばれた新加入の鈴木武蔵選手!【写真3】と
応援をしてたのですが・・・何と後半にもGOALを決められ
終わってみれば4失点の完封負け
名古屋 4-0 札幌
・・・・・せめて・・・・せめて、良い試合をして欲しかった~
だって、チャンスも殆ど無かったんですもん・・・。
と、悔しいまま試合は終わってしまいました・・・。
この悔しさ、アウェイの借りはホームで返す?!
と札幌行きを...うぅ~ん、札幌かぁ・・・少し遠いなぁ
どうしましょ?と、ただいま悩み中でした(^^;
コメントをみる |

新元号の発表に、何だかドキドキする・・・。
発表は4月1日のお昼頃になるんだとか。
思えば「昭和」→「平成」の時は、自分はまだ小学生でした。
しかもその時には、新元号になる~なんてドキドキは
無かったわけで・・・。
これも生前退位が話題になった今回、特別な時期ですよねぇ
新元号の候補はすでにいくつか有るようで・・・
条件(?)というか、パターンとして
・常用漢字を使用する。
・簡単な(画数の少ない)漢字が使用される。
・明治(M),大正(T),昭和(S),平成(H)の頭文字は使わない。
・地名や人名とかぶらないようにする。etc
お隣の岐阜県には、「平成」と書いて「へなり」と読む
地名が有りますから・・・こういうのを、避けたいんでしょうねぇ。
実際「平成(へなり)」の地域の人は、「平成(へいせい)」の
終わりを、どう感じているんでしょうねぇ?
さてさて、どんな新元号が発表されるのか・・・。
そろそろカウントダウンのスタートですよねぇ
発表は4月1日のお昼頃になるんだとか。
思えば「昭和」→「平成」の時は、自分はまだ小学生でした。
しかもその時には、新元号になる~なんてドキドキは
無かったわけで・・・。
これも生前退位が話題になった今回、特別な時期ですよねぇ
新元号の候補はすでにいくつか有るようで・・・
条件(?)というか、パターンとして
・常用漢字を使用する。
・簡単な(画数の少ない)漢字が使用される。
・明治(M),大正(T),昭和(S),平成(H)の頭文字は使わない。
・地名や人名とかぶらないようにする。etc
お隣の岐阜県には、「平成」と書いて「へなり」と読む
地名が有りますから・・・こういうのを、避けたいんでしょうねぇ。
実際「平成(へなり)」の地域の人は、「平成(へいせい)」の
終わりを、どう感じているんでしょうねぇ?
さてさて、どんな新元号が発表されるのか・・・。
そろそろカウントダウンのスタートですよねぇ
コメントをみる |

平日しか、銀行の窓口が開いていない~って事で
早退して、銀行へ行って来ました。
こんな時だけ、平日がお休みの職業の人が少しだけ
羨ましく感じてしまいます。
とりあえず、昨年ですでに満期になってる定額定期を
解約して、新しく車を購入するための現金を手にする。
超ひさびさに大金(自分にとっては・・・)を手に持つと
悪い事をして手にしたお金では無いと、思ってはいても
何かドキドキしてしまうのは、自分だけでしょうか?(笑)
とりあえず、あまり現金を持つのは怖いので
必要分だけを残し、再び定期へ...
新しい定期の利息「0.01%」。わかってたけど、低い。
前回はもう少し有ったんだけどなぁ~
さすがに年々、下がってるんですねぇ。
それにしても「0.01%」かぁ、次回はもう桁が変わるね。
早退して、銀行へ行って来ました。
こんな時だけ、平日がお休みの職業の人が少しだけ
羨ましく感じてしまいます。
とりあえず、昨年ですでに満期になってる定額定期を
解約して、新しく車を購入するための現金を手にする。
超ひさびさに大金(自分にとっては・・・)を手に持つと
悪い事をして手にしたお金では無いと、思ってはいても
何かドキドキしてしまうのは、自分だけでしょうか?(笑)
とりあえず、あまり現金を持つのは怖いので
必要分だけを残し、再び定期へ...
新しい定期の利息「0.01%」。わかってたけど、低い。
前回はもう少し有ったんだけどなぁ~
さすがに年々、下がってるんですねぇ。
それにしても「0.01%」かぁ、次回はもう桁が変わるね。
最近の日記タイトル・・・8年、10年、そして今日「15年」
ん?何が?って感じですが、
3月になったあたり?から悩んでる、車検の問題・・・
車検をこのまま受けて乗り続けるのかどうか?
新しく購入する事も1つの選択肢に入れて、ゆっくりと
考えていたんですが、何と今の車って新車の頃から
もう15年も車検を受けながら、乗ってるそうで
さすがに、これだけ乗れば愛着だって有るんですが
車検の時期が来た。今年は消費税アップもある。
残り数ヶ月で平成も・・・
って事で決断しました!新元号を新しい車で迎えます~!
20日以上も前に迷ってた問題。悩み過ぎかなぁ?
そう自分って結構、優柔不断なのです。
でも...高額な買い物ですもん!仕方無いよね?
さようなら・・・今の車。って感じです。
ん?何が?って感じですが、
3月になったあたり?から悩んでる、車検の問題・・・
車検をこのまま受けて乗り続けるのかどうか?
新しく購入する事も1つの選択肢に入れて、ゆっくりと
考えていたんですが、何と今の車って新車の頃から
もう15年も車検を受けながら、乗ってるそうで
さすがに、これだけ乗れば愛着だって有るんですが
車検の時期が来た。今年は消費税アップもある。
残り数ヶ月で平成も・・・
って事で決断しました!新元号を新しい車で迎えます~!
20日以上も前に迷ってた問題。悩み過ぎかなぁ?
そう自分って結構、優柔不断なのです。
でも...高額な買い物ですもん!仕方無いよね?
さようなら・・・今の車。って感じです。
地元のFMラジオ局が10周年を迎えたそうです。
通勤時間や休憩時間には、お世話になってるラジオ番組。
特にお仕事前の朝には、今日のお天気を確認したり
時間の感覚を整える意味で、大切な存在です。
10年かぁ...自分はかなり初期から聴いてるかなぁ~
まぁ、この日記を関係者が読んでるなんて事は
間違い無く無いですが(笑)。
とりあえず、10周年おめでとうございますっ!(祝)
10周年記念放送中だけ、限定で配られたっていう
オシャレなステッカーも、いただいて来ました【写真1】。
新しく購入する(かもしれない)車にでも、貼ろうかなぁ
ひさびさに、メッセージとかリクエストとか・・・
送ってみようかなぁ~なんて、色々思ってしまいました。
通勤時間や休憩時間には、お世話になってるラジオ番組。
特にお仕事前の朝には、今日のお天気を確認したり
時間の感覚を整える意味で、大切な存在です。
10年かぁ...自分はかなり初期から聴いてるかなぁ~
まぁ、この日記を関係者が読んでるなんて事は
間違い無く無いですが(笑)。
とりあえず、10周年おめでとうございますっ!(祝)
10周年記念放送中だけ、限定で配られたっていう
オシャレなステッカーも、いただいて来ました【写真1】。
新しく購入する(かもしれない)車にでも、貼ろうかなぁ
ひさびさに、メッセージとかリクエストとか・・・
送ってみようかなぁ~なんて、色々思ってしまいました。
コメントをみる |

あの日から8年。。。実はもう、そんなに経つんですねぇ
お仕事中「え?地震?」と、あの時感じた揺れは遠い地ながら
今でも鮮明に記憶に残っています。そして、忘れる事は有りません。
今日はTVやラジオでも、あの震災の話題を沢山していました。
地震は本当に恐ろしい...近い将来、発生すると予想されてる
南海トラフ大地震。
そんな予想は、外れてくれたら嬉しいですけどねぇ~
色々と準備はするものの、きっと災害は予想を超えるものですからねぇ
お仕事中「え?地震?」と、あの時感じた揺れは遠い地ながら
今でも鮮明に記憶に残っています。そして、忘れる事は有りません。
今日はTVやラジオでも、あの震災の話題を沢山していました。
地震は本当に恐ろしい...近い将来、発生すると予想されてる
南海トラフ大地震。
そんな予想は、外れてくれたら嬉しいですけどねぇ~
色々と準備はするものの、きっと災害は予想を超えるものですからねぇ
コメントをみる |

ひさびさに伯母のお家へ、行って来ました。
県内とはいえ、南北に長~いのが三重県の特徴・・・
週末だし、渋滞とかによっては時間かかるかなぁ~?
なんて思って、少し早めにおでかけしたんですが、
もう、新しい道がどんどん出来ていて、
予想よりも、少し早く到着する事が出来ました~。
それにしても、あの地域は・・・少し迷う~!
近くまで来ると、道が複雑なんですよねぇ~
スマホで地図を見ようと、停車してみると・・・「圏外」。
もちろん伯母のお家も圏外。
自分だったら、自宅が圏外とか...辛いかも(^^;
自分が学生の頃なんて、そもそもスマホなんて無かったはずなのに
一度使い始めると、やっぱり不便に感じてしまうものですねぇ
県内とはいえ、南北に長~いのが三重県の特徴・・・
週末だし、渋滞とかによっては時間かかるかなぁ~?
なんて思って、少し早めにおでかけしたんですが、
もう、新しい道がどんどん出来ていて、
予想よりも、少し早く到着する事が出来ました~。
それにしても、あの地域は・・・少し迷う~!
近くまで来ると、道が複雑なんですよねぇ~
スマホで地図を見ようと、停車してみると・・・「圏外」。
もちろん伯母のお家も圏外。
自分だったら、自宅が圏外とか...辛いかも(^^;
自分が学生の頃なんて、そもそもスマホなんて無かったはずなのに
一度使い始めると、やっぱり不便に感じてしまうものですねぇ
コメントをみる |
